新しい代替乳、ヌートリオプス社のエコミルアーモンドミルク

EcoMil(エコミル)レシピ No.3

良質のタンパク質やオレイン酸、リノール酸を高配合した、牛乳や豆乳の代わりになる代替ミルクが大集合


ドリンク、スイーツ、スープにエコミル。今回は、各種7種類のレシピをご紹介します。
毎日の食卓にエコミルを♪いろいろなレシピで楽しんでみてください。
皆さんご自身のオリジナルレシピも、ぜひ開発してみてくださいね。

ドリンクレシピ

毎朝飲みたいバナナジュース

<材料>(1人分)

EcoMil
アーモンドミルク(パウダー)
大さじ 2
お水 150cc
バナナ 半分
ピュアシナジー ティースプーン 2
オリーブオイル 大さじ1
レモン汁 少々
<作り方>
  1. 材料をすべて混ぜて、ミキサーにかける。
  2. コップに注いでできあがり。
<ひとこと>

栄養満点なバナナジュース。毎朝、ご家族の健康のために、いかがでしょうか。 子どもから大人まで、みんなに愛される飲みやすいドリンクです。

からだ温まる黒糖しょうがアーモンドミルク

<材料>(1人分)

EcoMil
アーモンドミルク(パウダー)
ティースプーン 2
お湯 150㏄
黒糖 大さじ 1
しょうが搾り汁 小さじ 2
<作り方>エコミルドリンク
  1. 黒糖がブロックになっている場合は細かくしておく。
  2. カップにお湯を注ぐ。
  3. 2. に、エコミル、黒糖、生姜搾り汁をいれて混ぜたらできあがり。
<ひとこと>

寒い時、ほっこりしたい時、勉強や仕事の合間に、ぜひ召し上がってみてください。ほっと一息、こころ休まります。 宮古島産しょうが黒糖エッセンスを使えばさらに簡単に作れますね。

ビタミンCとカロチンいっぱいオレンジジュース

<材料>(1人分)

EcoMil
アーモンドミルク(パウダー)
ティースプーン 2
お水 100㏄
温州みかん 1個(オレンジなら1/2個)
ニンジン 温州みかんと同じぐらいの量
アガベシロップ お好み量
<作り方>
  1. 温州ミカンはばらす。ニンジンはミキサーで砕きやすい程度に切っておく。
  2. すべての材料をミキサーにかける。
  3. コップに注いでできあがり。
<ひとこと>

ほんのりアーモンド風味の効いたフレッシュジュース。 今回は、温州みかんを使いましたが、柑橘系であれば他のものでも美味しく召し上がれると思います。いろいろ試してみてください。

ほっと一息こくまろココア

<材料>(1人分)

EcoMil
アーモンドミルク(パウダー)
ティースプーン 2
お湯 150㏄
ココアパウダー ティースプーン 2
黒糖 お好み量
<作り方>
  1. 材料をすべて混ぜる。
  2. シェイカーなどの容器に入れてで、シャカシャカふる。
  3. カップに注いで、ココアパウダーを軽くかけたらできあがり。

2. でシェイクするときは蓋をしっかり締めたことを確認し、やけどしないようご注意ください。

<ひとこと>

エコミルとココア黒糖のコラボレーションが抜群!こくとまろやかさが特徴です。毎日欠かさず飲みたくなるほどの美味しさです。

ほんのりピンクがかわいらしいクリーミートマトジュース

<材料>(1人分)

EcoMil
アーモンドミルク(パウダー)
ティースプーン 2
お水 150㏄
プチトマト 3つ
メープルシロップ ティースプーン 2
<作り方>
  1. プチトマトを各4等分ぐらいにしておく。
  2. すべての材料をミキサーにかける。
  3. コップに注いでできあがり。
<ひとこと>

意外な美味しさにびっくり。ほんのりピンクのかわいらしいドリンクに仕上がります。 トマトが苦手なお子さまも、これなら召し上がれるかもしれません。

アーモンド風味の抹茶オーレ

<材料>(1人分)

EcoMil
アーモンドミルク(パウダー)
ティースプーン 2
お湯 150㏄
抹茶 ティースプーン 2
メープルシロップ ティースプーン 2
<作り方>
  1. 材料をシェイカーなどの容器にいれて、シャカシャカふる。
  2. お湯呑み茶わんに注いでできあがり。

1. でシェイクするときは蓋をしっかり締めたことを確認し、やけどしないようご注意ください。

<ひとこと>

グリーン鮮やかな抹茶オーレ。ちょっとお友達が来たときにでも出すと喜ばれそうです。 和菓子、洋菓子、どちらにも合う味がします。

シナモンアップルジュース

<材料>(1人分)

EcoMil
アーモンドミルク(パウダー)
大さじ 1
お水 100㏄
りんご 1 / 2
レモン汁 少々
シナモン 少々
りんご(飾り用) 適量
<作り方>
  1. りんごはミキサーで砕きやすいぐらいに切っておく。
  2. すべての材料をミキサーにかける。
  3. コップに注いで、りんごでかざりつけたらできあがり。
<ひとこと>

シナモン とりんごの相性がいいことは皆さんよくご存知かと思いますが、 そこにアーモンドの風味を加えるとまた一段と美味しくかんじます。 食欲がないときに飲んでみるのもよさそうです。

スイーツレシピ

サクサクスノーボールクッキー

<材料>(直径3センチボール×16個分)
EcoMil
アーモンドミルク(パウダー)
50 g
薄力粉 150 g
黒糖 50 g
なたね油 60 g
パウダー用エコミル 適量
<作り方>
  1. 黒糖がブロックになっている場合は、包丁でできるだけ細かくしておく(しっとりした粉状にするイメージ)。
  2. エコミル、薄力粉、 1. の黒糖をまぜ、しっかりまざったら、そこにサラダ油も入れる。
  3. 粉っぽさがなくなる程度に、ゴムベラでサクサク切るように混ぜる。
  4. オーブンは160度に余熱をしておく。
  5. 直径3センチぐらいのボールに丸める。ギュッとまとめてから柔らかく丸めるときちんとボール状に。
  6. 天板に等間隔並べて、160度のオーブンで15分程度焼く。
  7. 粗熱が取れたら網のうえで完全に冷やし、最後に、エコミルをクッキーの上にふるったらできあがり。
<ひとこと>

材料シンプル、作り方も簡単なスノーボールクッキー。香ばしいアーモンド風味にコクのある黒糖の甘みと優しいエコミルの甘み。ティータイムのお供にぴったりな感じです。

ちょっとオシャレなアーモンドプリン

<材料>(ワイングラスに1人分)
片栗粉 大さじ 3
300 ㏄
EcoMil
アーモンドミルク(パウダー)
大さじ 3
一二三糖 大さじ 3
イチゴ 中3粒(半分を飾り用・半分をピューレ用)
キウイ 1/2個(ピューレ用)
オリーブオイル お好みで仕上げに少々
ミント(飾り用) 適量
<作り方>
  1. 水の中に片栗粉とエコミルと一二三糖を入れ、よく混ぜる。
  2. 1. を鍋に入れ、はじめ中火で、泡が出てきたら弱火でかき混ぜながら加熱する。
  3. トロットしたら火を止めて、なめらかになるようにかき混ぜる。
  4. 3. の粗熱がとれたら、ワイングラスなどに入れて冷蔵庫で1時間ぐらい冷やす。
  5. イチゴとキウイはそれぞれミキサーでピューレ状態にしておき、冷蔵庫から取り出した4.へ半々にかけ
  6. いちご1/2の中心に少し切り込みを入れ、グラスに飾る。
  7. お好みでオリーブオイルを少したらし、ミントを飾ってできあがり。
<ひとこと>

とっても簡単にできます。お鍋で火にかける時は、しっかりかき混ぜながらゆっくり熱していってください。ちょっとしたホームパーティーのテーブルを明るくしてくれる一品です。

ベジタリアンの方にも嬉しいアーモンドケーキ

<材料>(3人分)

【A】

EcoMil
アーモンドミルク (パウダー)
50 g
薄力粉 250 g
重層 小さじ1
ひとつまみ

【B】

EcoMil
アーモンドミルク (パウダー)
大さじ 2
180 ㏄
なたね油 大さじ 3
アガベシロップ 大さじ 3
有機さとう 大さじ 1
バニラエキストラクト 小さじ1 / 2

【クリーム】

豆腐(水切りしたもの) 1 丁
メープルシロップ 大さじ 3
レモン汁 小さじ1 / 2
バニラエキストラクト 少々
えごま(飾り用) 少々
<作り方>
  1. 【B】をよく混ぜておく。ふるった【A】【B】に入れて、ゴムべらでざっくり切るように混ぜる。
  2. 油を塗るかキッチンシートを敷いたパウンド型に 1. を流しいれる。
  3. 170度の余熱したオーブンで40分ほど焼く。
  4. 【クリーム】の材料をすべて混ぜ合わせ、フードプロセッサーにかける。
  5. ケーキをカットして豆腐クリームをかけ、グリーンの葉で飾ったらできあがり。
<ひとこと>

材料さえ分量を量って用意してしまえば、混ぜて焼くだけできあがる簡単ケーキ。すべて植物性由来の材料で、卵、牛乳も使用していないので、ベジタリアンの方にも召し上がっていただけます。

おいもの甘みを堪能 スイートポテト

<材料>(直径4~5cm 約5個分)
EcoMil
アーモンドミルク (パウダー)
大さじ 2.5
さつまいも 中 1本 (250g程度)
100cc(お鍋にいれてひたひたになるくらい)
てんさい糖 大さじ 2
なたね油 大さじ 1
卵黄 1個分
バニラエキストラクト 少々
<作り方>
  1. さつまいもは皮をむき、1cm程度の薄さに切って、水にさらす。
  2. 水にさらしておいたさつまいもを鍋に移し、水(100ccを目安に、ひたひたになるまで)とアーモンドミルクパウダーを入れる。※この時、水とパウダーは混ぜなくてOK。
  3. 2. の鍋を火にかけ、沸騰したらざっとかき混ぜる。パウダーを全体に溶かし、弱火にしてさつまいもが柔らかくなるまで、時々混ぜながら煮る。
  4. さつまいもが柔らかくなって、水分が少なくなったら火を止め、フォークなどでさつまいもをつぶしていく(なめらかな食感がお好みの方は、ここで裏ごしをするのもおすすめ)。
  5. つぶしたさつまいもにてんさい糖、なたね油、卵黄(1/2)、バニラエッセンスを加え、再度弱火にかけて混ぜる。材料が全体になじんだら火を止め、ボールやバットに移して粗熱をとる。
  6. 好きな形に成形する。手でまるめる場合は、手に水をつけてからするとスムーズ。
  7. 成形したさつまいもの表面に、少量の水を残りの卵黄(1/2)に加え、混ぜたものを刷毛で塗る(刷毛がなければ、スプーンなどを代用)。
  8. 7. を天板に並べ、余熱200度に温めておいたオーブンで10分ほど焼く(オーブントースターでもよい)。きれいな照りがついたらできあがり。
<ひとこと>

おいもの甘みが堪能できる、素朴ながらやみつきになる味わい。てんさい糖(はちみつやアガベシロップでも代用可)の量は、おいも自体の甘さをみながら、お好みで調整してください。

香ばしさあふれるアーモンドココアクッキー

<材料>(20個程度)
EcoMil
アーモンドミルク (パウダー)
75 g
薄力粉 180 g
無塩バター 150 g
ココアパウダー 30 g
メープルシュガー 70 g
少々
<作り方>
  1. 常温に戻したバターをなめらかなクリーム状になるまで混ぜる。
  2. 1. にメープルシュガーと塩を少々加え、よく混ぜる。
  3. 2. に、薄力粉とエコミルとココアパウダーを一緒にふるったものをざっくり混ぜる。
  4. ある程度混ざったらアーモンドスライスも混ぜる。
  5. 生地をまとめて、ラップで包んで棒状にする。冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。
  6. 1 cm弱の厚さに切って、150度のオーブンで20分焼く。
  7. 粗熱が取れたら網のうえに移す。完全に冷やしたらできあがり。
<ひとこと>

バレンタインのプレゼントにも喜ばれるサクサククッキーです。生地がポソポソして少しまとめづらいのですが、ラップの中でギュッギュと押しながら形にしていきます。冬場は、湯銭で生地を温めながらまとめるのもいいでしょう。

デーツのローチョコボール

<材料>(2~3人分)
デーツ 3 / 4カップ
生カカオ(またはキャロブパウダー) 大さじ 2
EcoMil
アーモンドミルク (パウダー)(トッピング用)
適量
えごま(トッピング用) 適量
ココアパウダー(トッピング用) 適量
<作り方>
  1. くるみは一晩水に浸け、よく水ですすぎ、ざるに上げておく。
  2. フードプロセッサーに 1. のくるみを入れて細かく砕く。
  3. 種をとったデーツと生カカオ(またはキャロブパウダー)を入れ、ねっとりまとまり感がでるまでさらにフードプロセッサーで混ぜる。
  4. ティースプーンに軽く1杯程度すくい、手で丸くまとめる。
  5. コーティングに〈エコミル〉や〈えごま〉や〈ココアパウダー〉をまぶしたらできあがり。
<ひとこと>

1度に食べる量は3個程度が適度。7日保存可能なので、残りは密封容器に入れて冷蔵庫で保存し、食べる都度丸めるようにするのがおすすめです。 トッピングは、クルミの砕いたものなどでもOK。ご自身のお好みに合わせてアレンジしてみてください。  (基本となるレシピは料理研究家&健康セラピスト エステサロン「salon Coo」オーナーの中島まきさんが考案)
こちらのページでご紹介したものです。

キャロット入り黒糖アーモンドケーキ

<材料>(15センチ型1つ分)
EcoMil
アーモンドミルク (パウダー)
40 g
薄力粉 80 g
ベーキングパウダー 5 g
ニンジン 150 g
なたね油 50 cc
黒糖 70 g
2 個
<作り方>
  1. にんじんをすりおろして水分を軽く絞っておく。オーブンは180度に予熱しておく。
  2. ボールで卵を溶き、黒糖を加えてよく混ぜる。黒糖がブロックになっている場合は、包丁でできるだけ細かくしておく(粉状にする)。
  3. 1. のニンジンとなたね油を 2. に加えてよく混ぜる。
  4. エコミル、薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるったものを 3. に入れ、ざっくり混ぜる。
  5. 油を塗るかキッチンシートを敷いた型に 4. を流し入れる。
  6. 180度のオーブンで35分~40分焼く。
  7. 冷ましたら型から出す。お好みの大きさにカットしたらできあがり。
<ひとこと>

しっとりコクのあるケーキです。材料がシンプルなのでチャチャッと作れます。一日、冷蔵庫で置くとしっとり感がさらに増して美味しいですよ。

スープレシピ

超簡単!コーンポタージュスープ

<材料>(3人分)
EcoMil
アーモンドミルク(パウダー) (※)
大さじ 6
水(※) 600 ㏄
コーン缶(※) 120g(ムソー とうもろこし・ドライパックなら1缶
欧風だし(※) 10g (四季彩々「欧風だし」なら2袋
パセリ 適量
<作り方>
  1. ミキサーに (※印) のついた材料をすべて入れて混ぜる。
  2. 1. をお鍋で温める。
  3. お皿にできあがったものをよそう。
  4. 仕上げにみじん切りにしたパセリをのせたらできあがり。
<ひとこと>

好みもありますが、工程1.のミキサーにかける時間を短めにすると、コーンのつぶつぶ感が残って美味しいです。ほんのりアーモンド味も楽しめるポタージュスープ。手抜きレシピでも美味しかったら結果オーライです。

白菜とかぶの中華風クリームシチュー

<材料>(3人分)
EcoMil
アーモンドミルク(パウダー)
大さじ3
中華だし 12g (四季彩々「中華だし」なら2袋
カップ 3=600 ㏄
白菜 1 / 8株
かぶ 5つ(中程度のもの)
油揚げ 1 枚
コーン 大さじ 3
片栗粉 大さじ 1
お酒 小さじ 1
しょうゆ 小さじ 1
塩・こしょう 適量
えごま 適量
<作り方>
  1. 白菜は3センチ程度にざく切りにし、葉の部分と芯の部分にわけておく。
  2. かぶは、お好みの等分で、くし型切りにする。油揚げは短冊切りにする。
  3. お鍋に油をひき、かぶ、白菜の芯の部分、油揚げを軽く炒める。
  4. 3. に水、エコミル、中華だし、しょうゆを加え、煮込む。
  5. そこにに白菜の葉の部分とコーンを入れ塩コショウで味を調える。
  6. 水溶片栗粉を適量入れ、とろみをつける。
  7. お皿に盛って、最後にえごまをぱらぱらと振り掛けたらできあがり。
<ひとこと>

寒い日に食べたいクリームシチュー。かぶと白菜の甘みに加えて、エコミルの風味がよくマッチしていました。カブも白菜も火が通りやすいので、短時間でも簡単に出来ちゃうところが嬉しいです。

みんなでほっこり 定番パンプキンスープ

<材料>(3人分)
EcoMil
アーモンドミルク(パウダー)
大さじ 6
欧風だし 10g (四季彩々「欧風だし」なら2袋)
カップ 3 = 600 ㏄
かぼちゃ 400 g(かぼちゃ1 / 2程度)
塩・こしょう 適量
オリーブオイル お好みで
<作り方>
  1. かぼちゃを柔らかくしやすい大きさに切り、ゆでるか圧力鍋で蒸しておく。
  2. 1. と水、欧風だし、エコミルをミキサーにかける。
  3. 2. を鍋で温める。
  4. 塩・こしょうで味を整える。お好みで、オリーブオイルも入れ、お皿に盛ったらできあがり。
<ひとこと>

家族が喜んでくれる定番スープです。エコミルが十分ミルクや豆乳の代わりをしてくれることもよくわかります。水の分量を少なめにして、かぼちゃをペースト状にすればパスタソースにもなりそうですね。

クリーミーで満腹うれしい里芋スープ

<材料>(3人分)
EcoMil
アーモンドミルク(パウダー) (※)
大さじ 3
里芋(※) 300 g(縦の長さ7センチ程度の大きさで4個ぐらい)
だし汁(※) カップ 3 = 600 ㏄(四季彩々「和風だし」なら1 袋)
みそ(※) 小さじ 2
ごまペースト(※) 小さじ 1
しめじ 半パック
わけぎ 適量
<作り方>
  1. 里芋の皮をむき、柔らかくなるまでゆでるか圧力鍋で蒸しておく。
  2. ミキサーに 1. の里芋と (※印) のついた材料をすべて入れて混ぜる。
  3. 2. をお鍋で温め、あらかじめ炒めておいたしめじを加える。
  4. 3の間に、セサミミルクパウダーにぬるま湯と味噌を加えてよく混ぜ合わせます。
  5. 仕上げにわけぎを加え、軽く混ぜ合わせたらできあがり。
<ひとこと>

いわゆる里芋のすりながし。里芋が出すとろみと、エコミル、味噌、ゴマペーストによるコクまろなお味があいまって、満腹感を味わえるスープです。

かぼちゃとブロッコリーの色鮮やかなホワイトスープ

<材料>(3人分)
EcoMil
アーモンドミルク(パウダー) (※)
大さじ 3
欧風だし 10 g (四季彩々「欧風だし」なら2 袋)
カップ 3 = 600 ㏄
かぼちゃ 1 / 4個(可食部 250 g前後)
玉ねぎ 1 / 4個
ブロッコリー 1 株
しめじ 100 g( 1 パック)
黒ゴマ 少々
<作り方>
  1. 食べやすい大きさにブロッコリーとカボチャを切る。かぼちゃは皮を残す。
  2. お鍋に油を張り、薄切りにした玉ねぎと根元を切り落としたしめじを炒める。
  3. 2. に水、エコミル、洋風だし、かぼちゃを加え煮込む。
  4. かぼちゃが柔らかくなってきたら、ブロッコリーを入れる。
  5. ブロッコリーが柔らかくなったら、火を止め、お皿に盛る。
  6. ごまをぱらぱらっとかけたらできあがり。
<ひとこと>

今回は、少し控えめにエコミルを使いましたが、お好みでエコミルの量をもっと増せば、濃厚味に。薄め、濃いめ、いろいろとお好みの味を探ってみてください。

アーモンド風味でコクのあるにらともやしの中華風スープ

<材料>(3人分)
EcoMil
アーモンドミルク(パウダー) (※)
大さじ 3
中華だし 12 g (四季彩々「中華だし」なら 2 袋)
カップ 3 = 600 ㏄
にら 1 束
もやし 1 袋
厚揚げ 1 丁
金ごま 適量
ごま油 少々
塩・こしょう 少々
<作り方>
  1. にらを5センチぐらい、厚揚げは、縦に2等分したものを5ミリの厚さに切る。
  2. 1. と“もやし”をお鍋で炒め、炒まったら、水、中華だし、エコミルを入れる。
  3. 煮えたら塩で味をととのえ、お皿に盛る。
  4. ごま油を適量たらし、白ごまと黒こしょうをふりかければできあがり。
<ひとこと>

中華風にも良く合うアーモンド味。エコミルを加えると、スープのコクが増す感じがあります。家族からは「また作って!」とリクエストをもらう確率大の美味しさです。

トマトのまろやかクリームスープ

<材料>(3人分)
EcoMil
アーモンドミルク(パウダー) (※)
大さじ 4
洋風だし 10 g (四季彩々「欧風だし」なら 2 袋)
カップ 2 = 400 ㏄
ホールトマト缶 280 g
シーチキン 140 g
玉ねぎ 2 コ
にんにく 3 かけ
塩・黒こしょう 適量
パセリ 適量
オリーブオイル 適量
<作り方>
  1. にんにくとたまねぎをそれぞれみじん切りにしておく。ホールトマトは1センチ角ぐらいに小さく切っておく。
  2. 油をしいたお鍋に、にんにくを入れ、色が変わったら玉ねぎ、シーチキンを入れて炒める。
  3. 玉ねぎの色が透明になってきたら、エコミル、ホール―トマト( 1. で切ったもの)、洋風だしを入れる。
  4. トマトを少し潰しながら全体が滑らかになるまで煮る。そこに1カップの水をさらに加え、コトコト煮る。
  5. 塩・こしょうで味を調えたあと、お皿にもって、パセリを飾りでのせる。
  6. オリーブオイルをスープにたらし、黒こしょうをふったらできあがり。
<ひとこと>

ガーリックとトマトとアーモンドの相性がいいようです。まろやかに仕上がりました。パスタソースやリゾットのソースにしてもよさそう。いろいろとアレンジしてみてください。

エコミルを使ったレシピページはこちら

エコミルのお買い物ページはこちら


●お客様へ重要なお知らせ
食料品や衛生品のまとめ買いや、催告のないテレビ放映などで、突然数千件の注文が押し寄せることもあります。弊社で販売する品の大半は、丁寧に心を込めて目と手で作られた希少性の高い作品です。そのため、「在庫あり」表示や「受注承認メール」配信後に入手不可能であることが判明する場合があります。この場合、ご用意できない品は弊社の判断にてキャンセル扱いとさせていただき、在庫が確保した品のみを可能なかぎり早くお送りしますので、ご理解をどうぞよろしくお願いいたします。