プレマシャンティ 我が家のクリームスープのもと(135g)

定期購入対象商品

プレマシャンティ 我が家のクリームスープのもと 135g

プレマシャンティ 我が家のクリームスープのもと 135g

プレマシャンティ
我が家のクリームスープのもと

135g

8%OFF

希望小売価格 740

価格 685 円 (税込)

注文数
カゴに入れる
お気に入りに登録
品番
00100469
JAN
4562123398182
SB区分
O

美味しさを決めるのは、あなたです!素材の味を生かすクリームスープのもとです。小麦粉不使用。

ありきりの美味しさに満足ですか? 第五の味覚「UMAMI」を知る天性の味覚を持った日本人だから、わかる本物の「うまみ」があります。
植物性素材だけでしあげたベジタリアンにも嬉しいクリームスープのもとです。

原材料:植物油(パーム油、有機べに花油)、野菜粉末(とうもろこし、玉葱、人参、セロリ)、米粉(米・国産)、食塩、大豆粉(国産)、砂糖(粗製糖)、白ワイン、昆布粉末、粉末醤油(小麦を含む)、ホワイトペッパー
製造日からの開封前賞味期間 :240日
保存方法:直射日光、高温多湿を避け涼しいところで保存ください。
パーム油:圧搾方式で油を抽出し、ヘキサンなどの有機溶剤は使用していません。また酸化防止剤(BHA)も添加されてません。油脂劣化の原因となる遊離脂肪酸を除去するため苛性ソーダを使用していますが、パーム油への残留はありません。

※本品製造工場では、乳、エビ、カニを含む製品を製造しています。
※開封後はチャックをしめて密封し冷蔵庫にて保存のうえ、お早目にお召し上がりください。

作り方
材料:本品一袋、玉葱、じゃが芋 各1個、人参 半分、水 810cc(650cc+160ccに分ける)、植物油

1) 野菜を一口大に切る。鍋に植物油を入れ中火にかけて、玉葱、じゃが芋、人参の順に炒める。
2) 1)に水 650ccを加え沸騰させる。沸騰したら弱火にし、野菜が柔らかくなるまで煮込む。
3) 2)の火を一旦止めたら、水160ccを入れ温度を下げる。少し温度が下がったら、「我が家のクリームスープのもと」を加えダマにならないよう溶かす。
4) 再び弱火にかけ、なべ底が焦げないようかき混ぜながら、10分ほど煮込む。濃ければ水を加え、好みの濃度に調整する。
※「我が家のクリームスープのもと」を加える前に、鍋の水温(液温)を十分に下げておくと、滑らかにしあがります。植物油の量を極力抑えたため、熱湯に加えるとルーがダマになりやすいです。

滑らかに仕上げるには?
ボールなどに「我が家のクリームスープのもと」を入れ、ぬるま湯もしくは水 160ccで溶いてから鍋に加えてください。
この場合は作り方の2) で、鍋に水160ccを加える必要はありません。

※じゃが芋や玉ねぎ、ブロッコリ。コーンにかぼちゃ、さつまいも。野菜にもそれぞれの味があります。ひとつひとつは淡白な味の野菜でも、組み合わせを変えて煮込むと、スープの味が変わるのはご存知ですか。魚介を加えるとまた味が変わり、鶏肉などを加えてもまたその味に変わります。異なる素材を組み合わせ、生まれるスープの一期一会の美味しさを、生かして食べやすいクリームスープに仕上げるのが「我が家のクリームスープのもと」です。

とうもろこし、玉葱、人参、セロリに、UMAMIのもと昆布を加え、白ワインとミネラルの残った粗製糖、醤油で味付け。乳の代わりに、大豆の粉を使いました。小麦粉のかわりに化学肥料や化学合成された薬剤を一切使わず栽培した米でつくった米粉を使用。ワインは、国産ぶどう100%で醸造された「アルプス」の白ワインです。食べた後のお皿のことも考えて、油分は最小限に抑えています。悠久の日本食文化によって受け継がれた味覚を育てる提案です。

原料として含まれるもの

※アレルゲン表示ではありません。

プレマシャンティ 我が家のクリームスープのもと 135g

プレマシャンティ 我が家のクリームスープのもと 135g

今月のお勧め
お試し価格〜5/9(木)まで

プレマシャンティ
我が家のクリームスープのもと

135g

26%OFF

希望小売価格 740

価格 548 円 (税込)

注文数
カゴに入れる
お気に入りに登録
品番
10029215
JAN
4562123398182
SB区分
R

美味しさを決めるのは、あなたです!素材の味を生かすクリームスープのもとです。小麦粉不使用。

ありきりの美味しさに満足ですか? 第五の味覚「UMAMI」を知る天性の味覚を持った日本人だから、わかる本物の「うまみ」があります。
植物性素材だけでしあげたベジタリアンにも嬉しいクリームスープのもとです。

原材料:植物油(パーム油、有機べに花油)、野菜粉末(とうもろこし、玉葱、人参、セロリ)、米粉(米・国産)、食塩、大豆粉(国産)、砂糖(粗製糖)、白ワイン、昆布粉末、粉末醤油(小麦を含む)、ホワイトペッパー
製造日からの開封前賞味期間 :240日
保存方法:直射日光、高温多湿を避け涼しいところで保存ください。
パーム油:圧搾方式で油を抽出し、ヘキサンなどの有機溶剤は使用していません。また酸化防止剤(BHA)も添加されてません。油脂劣化の原因となる遊離脂肪酸を除去するため苛性ソーダを使用していますが、パーム油への残留はありません。

※本品製造工場では、乳、エビ、カニを含む製品を製造しています。
※開封後はチャックをしめて密封し冷蔵庫にて保存のうえ、お早目にお召し上がりください。

作り方
材料:本品一袋、玉葱、じゃが芋 各1個、人参 半分、水 810cc(650cc+160ccに分ける)、植物油

1) 野菜を一口大に切る。鍋に植物油を入れ中火にかけて、玉葱、じゃが芋、人参の順に炒める。
2) 1)に水 650ccを加え沸騰させる。沸騰したら弱火にし、野菜が柔らかくなるまで煮込む。
3) 2)の火を一旦止めたら、水160ccを入れ温度を下げる。少し温度が下がったら、「我が家のクリームスープのもと」を加えダマにならないよう溶かす。
4) 再び弱火にかけ、なべ底が焦げないようかき混ぜながら、10分ほど煮込む。濃ければ水を加え、好みの濃度に調整する。
※「我が家のクリームスープのもと」を加える前に、鍋の水温(液温)を十分に下げておくと、滑らかにしあがります。植物油の量を極力抑えたため、熱湯に加えるとルーがダマになりやすいです。

滑らかに仕上げるには?
ボールなどに「我が家のクリームスープのもと」を入れ、ぬるま湯もしくは水 160ccで溶いてから鍋に加えてください。
この場合は作り方の2) で、鍋に水160ccを加える必要はありません。

※じゃが芋や玉ねぎ、ブロッコリ。コーンにかぼちゃ、さつまいも。野菜にもそれぞれの味があります。ひとつひとつは淡白な味の野菜でも、組み合わせを変えて煮込むと、スープの味が変わるのはご存知ですか。魚介を加えるとまた味が変わり、鶏肉などを加えてもまたその味に変わります。異なる素材を組み合わせ、生まれるスープの一期一会の美味しさを、生かして食べやすいクリームスープに仕上げるのが「我が家のクリームスープのもと」です。

とうもろこし、玉葱、人参、セロリに、UMAMIのもと昆布を加え、白ワインとミネラルの残った粗製糖、醤油で味付け。乳の代わりに、大豆の粉を使いました。小麦粉のかわりに化学肥料や化学合成された薬剤を一切使わず栽培した米でつくった米粉を使用。ワインは、国産ぶどう100%で醸造された「アルプス」の白ワインです。食べた後のお皿のことも考えて、油分は最小限に抑えています。悠久の日本食文化によって受け継がれた味覚を育てる提案です。

原料として含まれるもの

※アレルゲン表示ではありません。