「ダフネせっけん」販売終了いたしました。
            ご愛顧ありがとうございました。
         
       
		
 
 
 
 
 
  
   オリーブオイルたっぷり!
   石けんの良さを活かしたコールド製法!
  
 
 
 
  皮脂に近いオレイン酸のほか、ビタミン類など肌を生き生き
  させる微量成分などエクストラバージンオイルの良さを生かし、
  熱によるオイルの変質を防ぐため、コールドプロセスという
  熱をかけない製法を用いています。
  レアチーズケーキのような繊細で爽やかな見た目と、
  しっとりとした泡と使い心地、ダフネ(月桂樹)オイルの爽やかな香りが特徴の石鹸です。
  エクストラバージンオイルは、トルコのエーゲ海沿いの村アダテペ周辺で
  採れる有機栽培(現在、ECOCERTへ認可の申請中)、石臼絞りのものを使い、
  ダフネオイルは、トルコのアンタキヤ地方にあるハルピエ村に自生
  している実から手絞りしたものを、ナイアードのスタッフが買い付け、
  自社工房(タイ国)にて製造しています。
 
 
 
 
 
  
   
     
    | 
  
  
     | 
     | 
   ダフネ石けんの特長 | 
  
  
   
     
    | 
  
 
 
 
  
   
    
     - 主な特徴
 
     
    
     - 
      
 ダフネ石鹸の特徴は、優しい見た目でしょう。 淡いピスタチオグリーンの美しい色合いと、繊細な彫刻のような刻印の、シンプルで上品、フェミニンな姿をしています。
       そして、細かなさくさくとした泡立ちと、肌はしっとり、髪ならば、つややかで滑らかな落ち着きある洗いあがり。ローレルとエクストラバージンオイルの樹木らしいグリーンとスパイシーさが溶け合った爽やかな香りとあいまった、極上の使い心地にも驚かれるはず。
       
      
     
    
     - 成分
 
     
    
     - 
      
 オリーブオイルの中のオリーブオイル・ エクストラバージンオイルならではの豊かな保湿成分:
       4つクラスのあるバージンオイルのなかでももっとも上質なクラスに当たる、エクストラバージンオイルを、ダフネは原料にしています。
       この、エクストラバージンオイルには、グリセリンの他に石鹸分に変化せずに残る、保湿成分が何種類もあります。
       スクアレン、 ビタミンA(ベータカロチンという誘導体のかたちで含まれる)、D、E、エストロン、カロチンとその誘導体、など、エクストラバージンオイルならではの肌を生き生きさせる成分が含まれています。特に、ビタミンAを含む植物油は、エクストラバージンオイルだけです。
       
      
     
    
     - 製法
 
     
    
     - 
      
コールド製法でフレッシュな香り: コールド製法とは、オリーブオイルを直接火にかけず、暖められたオイルの通
       ったパイプでオリーブオイルを一定の温度まで暖め、けん化が始めた後は、せっけん自身の反応熱を利用して石鹸を作る独自の方法です。
       この製法によって、オイルの高温による酸化を防ぎ、オリーブ石鹸特有と思われていた油っぽい匂いがなくなります。そして、月桂樹のオイルによって、香りもスパイシーさにグリーンの香りが加わりました。しかも、かすかにオリーブらしい美味しそうな香りさえを保つことができるのです。
       また、グリセリン分がたっぷり生まれるほか、エクストラバージンオイルならではの、肌を守る成分もたっぷり含まれています。さっぱりとしっとり。そして樹木の香り。どんな季節にも心地よく使っていただけます。
       
      
     
    
     - 製品について
 
     
    
     - 
      
        
       コールド製法ならではのフレッシュな香りをパックしました 
      価格:1,000円+特別価格  
      標準重量:150グラム 
      
     
    |