ウィートグラス(小麦若葉)を栽培~搾ってみました!

「緑の血液」とも呼ばれ、少量でたくさんの栄養素を摂取できるウィートグラス(小麦若葉)を、スタッフが栽培してみました。

世界の定番!生ジュースといえばウィートグラス(麦若葉)

アメリカやヨーロッパのオーガニックショップで生ジュースといえば、小麦若葉(ウィートグラス)」ジュースをショットで飲むのが定番です。健康維持はもちろん、より積極的に病気を治すため、多くの方に好んで飲まれています。しかし、日本ではまだウィートグラスの栽培が普及していないため、滋賀県で農業生産法人「オルタナティブファームびわ湖」を立ち上げ、この栽培に日々切磋琢磨しています。しかしこの麦若葉、実は自宅で栽培することもできます。もちろん、季節や気候に成長が左右される場合もありますが、効果を考えれば、試していただく価値は大いにあると思います。

ウィートグラス(小麦若葉)とは?

小麦若葉(ウィートグラス)は、地球上でもトップレベルの栄養密度をもつ植物の一つといえるでしょう。具体的には、高濃度のクロロフィル、抗酸化物質、活性酵素、ビタミン類、必須アミノ酸、必須脂肪酸など、豊富な栄養を含みます。中でも注目の成分といえばクロロフィル。小麦若葉の70%を構成しています。クロロフィルとは、植物が光合成を行うのに不可欠な緑色の色素「葉緑素」のこと。植物の葉が緑色に見えるのは、このクロロフィルを多く含んでいるためです。クロロフィルは植物の成分ですが、人間の血液の赤い色素である「ヘモグロビン」とよく似た構造をしているため、「緑の血液」とも呼ばれます。その構造の違いは、クロロフィルの中心元素がマグネシウムであるのに対し、ヘモグロビンは鉄であること。この酷似した分子構造により、クロロフィルはヘモグロビンのように造血作用に優れ、血液と同じく体内を調える中心的役割を担います。また、小麦若葉は豊富なクロロフィル以外にも、非常に多くの栄養成分が含まれます。代表的な成分として、「ビタミンA」「ビタミンC」「ビタミンE」「カルシウム」「マグネシウム」「鉄」「亜鉛」「カリウム」など。小麦若葉を搾ったわずか30ccのジュースにも、ビタミンやミネラルが豊富に含まれます。少量でたくさんの栄養素を摂取できる、まさにスーパーフードと言えるでしょう。

詳しくは、下記を参考にしてください。
http://alternative-farm.net/wheatgrass/50reasons/

「小麦のたね」を使って、小麦若葉を栽培~搾ってみました!

グリーンパワージューサーの魅力は、何といってもウィートグラス(小麦若葉)もしっかり搾れるというところ。弊社でも「小麦のたね」を販売しているので、私たちも早速栽培してみました。なお、根腐れを防ぐため「木酢液」と「お湯」で、事前に「消毒したもの」と「消毒していないもの」を用意して、比較することにしました。 (※この実験は5月の京都で行っています。気候条件により生育状況が異なりますことご理解ください。私たちも引き続き、実験してみます!)

 今回、小麦の種と土は下記を使用しました。

矢吹香苗

■栽培方法:土(100均で購入したA4書類ケースに、穴を開けずに1.5cmほどの厚みで敷き詰めました)
■①消毒あり:100倍希釈の木酢液に5分
■②消毒なし

1日目

夕食後に、浸水を開始しました!木酢液は100倍希釈したものに5分浸けた後、ビン(100均で買いました)に移して水を注いでそのまま置いておきました。

2日目

朝起きてから、水を切って傾けた状態で置いておきました。かぶせているのは、三角コーナー用のネットです(笑)。水を切るとき、それからこの状態で置いておきたいので、種が出ないようにかぶせています。夜帰宅してから、ざっと水洗いして、同じ状態で置いておきました。 ※1日目と「木酢液」「消毒なし」位置が逆転しています・・。ここからは、右「消毒なし」左「木酢液」で統一します。

3日目

朝起きると少し発芽していたので、100均で購入したA4書類ケースに土を敷き詰めて、その上にできるだけムラのないように蒔きました。やっぱり芽が出てくると、可愛いです!土が乾かないように、通気性がある程度ありそうな、自宅にあった手ぬぐいをかぶせておきました。

4日目

朝起きると、芽がさらに成長していました!ケースに穴を開けていないので、水やり後、余分な水はケースを傾けてシンクで捨てるようにしています。根腐れしないといいなぁ。まだ、手ぬぐいもかぶせています。

5日目

緑色の芽が出てきました。可愛い!まだ小さいので、手ぬぐいをかけて乾燥を防いでいます。明日には外せるかな~。

6日目

芽が大きくなってきたので、手ぬぐいを外して、今朝から屋外に出しました。軒下ですが、日中は直射日光が当たります。大丈夫かなぁ~。

7日目

直射日光もしっかり当たっていますが、元気そうです。朝・晩、たっぷり水をやって、余分な水はケースを傾けて捨てるようにしています。しかし、成長スピードの速さに驚きます!

8日目

また一気に大きくなっていて、びっくり!もうすぐ収穫できそうです。

9日目

すっかり大きくなって、横から見てもこの通り。このくらいからジュースできます。私はもう少し大きくしようと思って、このまま置いておくことにしました!

10日目

さらに大きくなりました!もう十分ジュースにできますね。しかしもう少し様子を見ることに。そして、今日・明日と一泊二日で出かける予定があるため、ちょっと心配ですが、屋内に入れて、水をたっぷりあげて出かけました。

11日目

夜に帰宅したのですが、弱っていないかという心配をよそに、ものすごく元気に育っていました!ある程度大きくなっていれば、少しの間水をあげなくても大丈夫なの・・か?!写真は撮り忘れました。。明日ようやく収穫します。

12日目

すっかり大きくなったので、はさみで切って収穫しました!緑色がキレイで、何より元気いっぱい。美味しいジュースになりそうです。

収穫しました!

このザルにのっているのが、A4トレー1枚分なので、この倍量収穫することができました。

木酢液で消毒したものと、消毒していないもので比較しましたが、まったく大差はありませんでした。栽培も、水をたっぷりあげて、余分な水を捨てる(トレーに穴を開けていなかったため)こと以外は、とくに何かを意識することもなく、とても簡単に栽培することができたので驚きました。
ウィートグラスの素晴らしさは以前から知っており、毎日飲みたい・・と思っていたので、これならば続けられそうです。2~3cmほど成長したタイミングで屋外に出したため、比較的緑色もしっかりとした若葉になりました。
栽培中、30℃を超す猛暑日もあったのですが、ある程度成長してしまえば、比較的強いのかなぁ。他の季節でも、引き続き栽培してみたいと思います。

山崎美穂

■栽培方法:土
■①消毒あり:60℃のお湯に5分
■②消毒なし

1日目

60℃のお湯に5分浸水→冷水にとった種(殺菌あり)、そのまま(殺菌なし)を用意し、それぞれ空き瓶に入れてたっぷりの水で一晩(8~10時間)浸水しました。

2日目

朝:瓶の口にネット(ストッキング)をかぶせて水切りします。一度きれいな水ですすいで、さらに斜めにおいておきます。

ちょっと発芽しました。

夜:種をすすいで、水切り。100均のA4書類トレー(穴あき)に不織布→土を1cmを敷く。たっぷり水をやり、その上に発芽した種をまんべんなく並べる。

種が乾燥しないように、ラップを軽くかけます。

その上から日航が当たらないよう新聞をかけておきます。

3日目

朝:ちょっとの発芽からさらに芽が出てきました。この段階でもさらにたっぷり水やりをして、ラップ&新聞で保護。

夜:芽が伸びていると思ったら、何やら白いものが…カビかと思ったのですが、近くでみると芽の産毛のような感じです。さらにたっぷり水やりをしてラップ&新聞で保護。

4日目

朝:随分、にょきにょきと芽が伸びてきています。種がぎっしり下中でも、どれも順調に芽をのばしています。さらにたっぷり水やりをして、ラップ&新聞で保護。

夜:伸びた芽が立ってきました。所狭しと、それぞれの芽が主張しているようです。さらにたっぷり水やりをして、ラップ&新聞で保護。。

5日目

さらに伸びて、ピンと立つようになりました。この段階で、ラップ&新聞の保護は外しますが、水やりは変わらずたっぷりやります。

6日目

すっかり成長した様子。ぎっしりと生えそろっていますが、まだ黄色いでやわらかそうな感じです。

根が不織布を突き破っています。生命力がすごい。

夜:黄色から黄緑色になり、草っぽくなりました。

背丈も10cmほどに成長しています。

7日目

少しずつ縦に伸びては来ているものの、この段階までくると日々の成長に大差は感じなくなりました。日光を遮断しているせいか、相変わらず黄緑色です。

12日目

収穫直前、さらに伸びて、20cm超えです。

収穫しました!

種と土・容器さえあれば、簡単にできました。
水やりはこまめにし、芽が出始めは日光を遮断など気を遣いますが、ほぼはったらかしでもこんなに成長しました。
種の殺菌もほぼ必要なし。どちらも順調に育ちました。

堂尻友子

■栽培方法:土
■①消毒あり:60℃のお湯に5分
■②消毒なし

1日目

浸水させて、種の目覚めを促します。

2日目

一旦自ら引き上げ、一晩放置すると翌朝には、発芽していました。

3日目

苗床を作り、種まきをして、種が乾燥しないよう、ぬらしたクッキングペーパーをかぶせました(適当です)

4日目

翌日にはかわいい芽がぴょこぴょことでてきます。

5日目

さらに翌日には、こんなに背が伸びました。

6日目
7日目
8日目

太陽の光を適度に浴びて育ったからか、濃い緑色に。葉も太く、元気そのものです。

収穫しました!

私は玄関先の物置の棚で小麦若葉の栽培をしました。
直射日光の当たらない場所で栽培したいなと考えていましたが、 他に水やりをわすれずにできる場所がなかったので、毎朝顔をあわすであろう、 玄関先になりました。

土と水、しかも底に穴を開けていないトレイでも、変わりなく育ちました。

水不足にさえ気をつければ他に何もいりません。
生命力が強い、若葉の成長を見ていると 子どものようにかわいく感じて癒やされました。

上ヶ谷友里

■栽培方法:スポンジ(魚トレーに100均で購入したスポンジを敷きました)
■①消毒あり:100倍希釈の木酢液に5分
■②消毒なし

1日目

左が木酢液殺菌したもの。どちらも同じくらいの時間で発芽しました。

2日目

朝:お魚のトレーに100均のスポンジをのせて、発芽したたねを広げました。お水をたっぷりあげました。

夜:帰宅してびっくり!もう伸びてる。

3日目

朝:少しずつ根付いてきている感じ。

夜:1日ですごく伸びました!

4日目

少し黄緑かかってきて、すくすく成長しています。

5日目

見るたびに伸びていて、生命力を感じます。

6日目

ぼちぼち収穫してもよさそうです!

収穫しました!

本当に手をかけずともすくすく育ってくれました。うっかり者の私は、水をあげることもたまに忘れる始末…。それなのに、見るたびに大きくなっていてびっくり。
ちなみに、全く日光には当てず、風もほとんど通らないところでの栽培です。その劣悪な環境でもしっかり育つので、すごい生命力の強い植物だなと感じました。
この生命力をそのまま、ほぼまるごと飲めるなんて、幸せすぎますね。

スタッフA

■栽培方法:ミラクルスプラウター
商品ページはこちら>>) ■①消毒あり:60℃のお湯に5分
■②消毒なし

1日目

木酢液&お水で洗って、ひと晩水に浸けておきます。

2日目

水を切り、まんべんなく種をまきます。すのこを被せ、発芽するまではフタを閉めておきます。

3日目

新芽が出てきたら、上のすのこを外して光が当たるようにします。

4日目

1日最低2回は水替え、水まきを行います。 芽が出てない種は取り除いてあげると、水が濁ることが軽減されます。(めんどくさい場合、そのままでOK)

5日目

室内で育っていますが発芽率は、毎回違います。 今回は、悪いです。良い時は右の画像になります。

6日目

順調に育ってます! ミラクルスプラウターの部品も水替えの時に掃除してください。

7日目

ミラクルスプラウターの淵まで葉が伸びたら、収穫してください。

収穫しました!

緑の葉に水滴がついて観葉植物としても楽しめました。気温などによって発芽率が違います。冬場は、水替えは1回でもOKです。気温高くなってくると、発芽してない種が腐敗してくるので、取り除いてあげると水の汚れが軽減されます。

小麦若葉のジュースを搾ってみました。

無事に収穫できた麦若葉を、早速ジュースにすることにしました。10日と少し、毎日お世話をして愛着も湧いているので、嬉しさもひとしおです。どんな味がするのかな。その前に、せっかくなので皆で記念撮影!

\\こんなに元気に育ちました~!//

それでは、ジュースを作ります。

①小麦若葉を、はさみで根元から切って収穫します。

②ジューサーで搾ります。麦若葉は、低速圧搾ジューサーで搾ることをおすすめします。 今回は、シングルギアの縦型の低速圧搾ジューサーと、ツインギアのグリーンパワージューサーで搾りました。

カスとジュースが分かれて出てきています。

こちらもカスとジュースが分かれて出てきています。どちらも順調♪

③搾ったジュースをグラスに注ぎます。だいたい30ccを目安にすると良いみたい!

グリーンパワージューサーの鮮度維持専用コップは、泡切りが付いているので、グラスには泡がほとんど入りません。

④出来上がったジュースを、早速いただきま~す!!

「乾杯!」

「あ、意外と・・・いける・・・?甘い!」
「グリーンパワージューサーで搾ったほうが、なぜかまろやか。不思議~!」

余談・・・

麦若葉などの細くて薄い素材を搾るには、ツインギアのグリーンパワージューサーをおすすめしています。今回、シングルギア、ツインギアの両方でジュースを搾りましたが、その差は歴然。葉っぱや麦若葉のような細くて薄い素材を主に搾られる場合には、参考にしてください。

シングルギアだと、細くて薄い素材は絡まって残ってしまうことが多いです。

ツインギアは、シュレッダーのように挟み込みながら搾るため中に残ることがありません。

※画像をクリックすると拡大できます


左→シングルギア 右→ツインギア カスに残る水分量の差も歴然。ツインギアのほうがしっかりと搾れていて、水分がほぼ残っていないことがわかります。


ウィートグラスジュースって、どんな味?スタッフ皆で飲んでみました。

宮部

甘味が強く、これが青汁?とびっくり。少量でも酵素がたっぷりなので 驚くほど満足感が。間食・過食防止にも良いと思います。

上ヶ谷

私は、普通においしくいただけました!シングルギアジューサーとの飲み比べもしているので、グリーンパワーの方の甘みをすごく感じました。今、オルタナティブファームびわこのページの、効能のあたり読みました。それを読んだからかもしれないですが最近左手にたくさん湿疹が出てかきむしってかさぶたになってたのが、ここ数日でよくなってきている!と思いました。こないだのグリーンパワーの撮影の時はまだ痛くて、そこから特に何もしてないのでウィートグラスか自然治癒かどちらかしか考えられないです。あと、みなさん体が熱くなる~とおっしゃいますが、それは私はわからず。普段、特に冷えてないからかな?

小泉

飲む前、香りが気になり、苦い味をイメージしましたが、飲むと甘くて飲みやすかったです。後味も甘さがあり、おもしろいなぁとおもいました。また飲んでみたい味だと思いました。

矢吹

ニオイは青臭かったのですが、飲んでみると白砂糖を入れてる?と思うくらい甘くて、美味しいとは言いませんが、飲みやすかったです。1日30cc程度であれば、まったく苦もなく飲めそうです。何より、ウィートグラスジュースの効果を見ているとわくわくします。

山崎

以前にも飲んだことはありましたが、ニオイは青臭い感じでおいしそうなニオイではないのですが、 口にしてみると、甘味があってまろやかな味わい。ぐいっと飲める感じです。シングルギアジューサーで絞ったものは、えぐみがあって繊維質も残ってて、「まずい」という表現しか出ません。飲んだ後は、エアコン効いている室内なのに暑くて暑くて…でも、暑さが落ち着いてくるころには、とても食欲がわいてきます。何か身体の中で変化が起きているのがすぐに分かります。

スタッフU

ほんの少し飲んだだけだったのですが、暑くて暑くてこんなに症状がでるのかとビックリでした!味は甘みがあって最初はおいしいと思いましたが、後から草っぽさがやってきました・・でも耐えられるくらいです!

●クレジットカード決済の本人認証サービス(3Dセキュア2.0)について
安全にクレジットカードの不正利用防止のため、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入しました。 ご注文情報をご入力いただいた後に、クレジットカード会社での本人認証が行われる場合があります。 詳しくは こちらの案内 をご覧ください。