サウジアラビア発 JOMARA-ジョマーラ-オーガニックデーツ
何世紀にもわたるデーツ栽培の熟練の技と最先端を融合させたJOMARA。健康的な食生活のアクセントとしてお楽しみください。
自然の甘みと栄養が詰まった、
安心して楽しめるオーガニックデーツ
中東原産の果実で濃厚な甘みのドライフルーツ「デーツ」。
食物繊維やカリウム、マグネシウムなどの
ミネラルを豊富に含み、エネルギー補給にも最適なため
スポーツ時のトレーニング前後や試合中に摂ったり
ムスリムの方たちがラマダン(断食月)の断食明けには、
まずデーツと水で口を潤す習慣もあります。
そんな栄養価の高いデーツをオーガニックで。
そのまま食べるほか、ナッツやチーズと合わせたり、
お菓子作りにも幅広く活用されています。
デーツの栽培
デーツの栽培は「暑くて乾燥した気候(砂漠地帯)」に最も適しています。夏の最高気温が40~50℃まで上がり、湿度が低く、水はけのよい砂質土壌で、乾燥した空気が果実の品質を高めます。さらにデーツ(ナツメヤシの実)は一定の「低温期」を必要とし(休眠や花芽分化のため)、冬に 0~10℃ まで下がる地域が望ましいとされています。ナツメヤシは塩分耐性が高いため塩分を含んだ土壌や水でも育ちます(砂漠のオアシスで栽培される理由)。
典型的なのは 中東(サウジ、UAE、イラク)、北アフリカ(エジプト、モロッコ)、アメリカ南西部(カリフォルニア、アリゾナ) がデーツの産地として有名です。
JOMARA-ジョマーラ‐ オーガニックデーツの魅力
ジョマーラのデーツは、サウジアラビアの首都リヤドから北西にある都市アル・ガットのデーツ畑で栽培されています。この地域は理想的な気候と土壌で、ナツメヤシの栽培に最適です。独自の栽培・加工技術を用いた最先端の持続可能な農法によって、卓越した品質のオーガニックデーツとデーツ製品を生産しています。デーツ栽培、生産、販売業者として、ジョマーラはサプライチェーンを完全に管理しています。
ジョマーラの果樹園は、熟練した専門家チームによって細心の注意を払って管理されています。何世紀にもわたるナツメヤシ栽培技術と最新の持続可能なプロセスが融合しています。伝統的なファラジ灌漑※1システムによって近隣のワジ(ワディ)※2から天然水が供給され、農家は貴重な資源を保護しながら水を効率的に循環させることができます。
※1 アラビア半島のオマーンやアラブ首長国連邦などで使われる、地下水路を利用した灌漑システムを指すアラビア語です。地下水をくみ上げ、重力とわずかな傾斜を利用して集落や畑に水を供給し、古代から生活用水や農業用水として利用されてきました。
※2 アフリカやアラビア半島などの乾燥地帯に存在する、普段は流水がなく、大雨の時にのみ一時的に水が流れる涸れ川、または涸れ谷のことです。
JOMARA-ジョマーラ‐ オーガニックデーツの栽培
ナツメヤシは雌雄異株の植物で、受粉はすべて手作業で行わなければなりません。また、若い枝も何年もかけて丁寧に手入れしなければなりませんので、これは大変な作業です。ナツメヤシは完全に成熟すると、100年も生き続けることが知られており、年間最大150キログラムの果実を生産することができます。
ナツメヤシが実をつけ始める早春になると、活動が活発になります。農家の人々は、ナツメヤシが最大限の実を結べるよう、それぞれの木と実った果実の世話に多くの時間を費やします。根を草や雑草から守ることから、幹の周りに溝を掘って常に水分が供給されるようにすることまで、あらゆる作業が含まれます。
果実が成長し始めると、農家は各区画を丁寧に間引き作業を開始します。これは、残りのデーツが十分な日光、風通し、そして十分に成長するためのスペースを確保するために行われます。間引きされた区画を含むすべての有機廃棄物は、栄養豊富な堆肥として再利用され、廃棄物を最小限に抑え、土壌を肥沃に保ちます。
ジョマーラは持続可能な農業への取り組みとして、あらゆる作業工程を綿密に検討し、自然への影響を最小限に抑える方法を優先しています。例えば、熟しつつある果実に鳥や虫が近寄らないよう、風通しの良い布を房ごとに丁寧に設置し、農薬の使用を完全に排除しています。
JOMARA-ジョマーラ‐ オーガニックデーツ 実を結ぶ
ジョマーラの農家は、シーズン中に何度も木々を巡回し、完熟したナツメヤシだけを手摘みで収穫します。収穫されたナツメヤシは、その美味しさを閉じ込めるため、すぐに包装・保管されます。その後、洗浄され、品質、サイズ、色などを総合的に検査されます。
等級分けされたデーツは、ドバイ首長国にあるジョマーラ社の最新鋭の生産拠点へと運ばれ、そこで料理の職人たちが作業にあたります。見た目だけでは選別されなかった美味しいデーツも、ジョマーラ社のデーツバーやシロップなどの主役として新たな命が吹き込まれます。
JOMARA-ジョマーラ‐ 製造に関する認証とオーガニック認証
認証(現GS認証)は、英国小売協会が策定した国際的な食品安全・品質管理の規格です。
食品や包装資材、倉庫・物流など幅広い分野で適用されHACCPや衛生管理、トレーサビリティなどを厳格に評価します。国際的な信頼性が高く、欧州を中心に大手小売業者やメーカーの取引条件として広く採用されており、企業が安全で一貫した品質の製品を提供していることを証明する仕組みです。
HACCP(ハサップ)は、食品の安全を確保するための国際的な管理手法です。原材料の受け入れから製造、出荷に至るまでの工程で、食中毒や異物混入などの危害要因を分析し、特に重要な工程(CCP:重要管理点)を継続的に監視・記録します。従来の抜き取り検査に比べ、未然にリスクを防ぐことを重視している点が特徴です。食品工場や飲食店などで広く導入され、消費者に安全で安心な食品を届けるための仕組みとして活用されています。
Sedex(セデックス)は、企業のサプライチェーンにおける倫理的・社会的責任を管理するための国際的なプラットフォームです。労働環境、人権、健康安全、環境保護、ビジネス倫理などに関する情報を共有し、監査結果を一元的に管理できます。企業はSedexを通じて取引先に自社の取り組みを透明性高く示すことができ、持続可能で責任ある調達活動を推進するツールとして、食品・衣料・製造業など幅広い分野で活用されています。
ISO(国際標準化機構)は、製品やサービス、システムの国際的な規格を策定する非政府組織です。品質管理、環境保全、労働安全、情報セキュリティなど多岐にわたる分野で基準を定め、国際取引の信頼性や効率性を高めています。ISO規格を導入することで、企業は品質向上やリスク管理を実現し、顧客や取引先に対して国際的に通用する信頼性を示すことができます。
USDA Organic(米国農務省オーガニック認証)は、アメリカ合衆国農務省が定める有機農産物の認証制度です。化学肥料や合成農薬、遺伝子組み換え技術の使用を禁止し、持続可能で環境に配慮した方法で生産された食品や製品に付与されます。厳格な基準と定期的な検査をクリアすることで取得でき、消費者に対して安全性や自然由来への信頼を示す国際的に認知されたオーガニック認証です。
EU Organic認証は、欧州連合(EU)が定めた有機農産物の公式認証制度です。化学肥料や合成農薬、遺伝子組み換えの使用を禁止し、土壌保全や生態系への配慮を重視した生産方法を義務付けています。認証を受けた製品には緑色の葉をかたどった「EUオーガニックロゴ」が付与され、消費者は安心して有機食品を選べます。EU域内外で広く信頼される国際的な基準です。
JOMARA-ジョマーラ‐ デーツの種類

品種 | ||||
---|---|---|---|---|
Khalas |
Khadrawi |
Sagai/Segai |
Wanan |
メジュール Medjool |
見た目・色 | ||||
黄金色~濃い茶色、細長く楕円形で光沢があります。 | 赤茶〜濃茶色 | 赤茶色~明るめの茶褐色 | 濃い茶色 | 濃い茶色。大粒 |
味・甘さ | ||||
キャラメルやハチミツのようなまろやかで深みのある風味で非常に甘く、噛むほどに自然な甘みが広がります。 | 柔らかくてもちもちとした食感で、レーズンのようなフルーティな酸味を感じ、上品な甘みが楽しめます。 | あっさりした上品な甘み。クセが少なくほんのりナッツのような風味が調和しています。 | 柔らかくてもちもちとした食感で、カラースに近いキャラメル風のコクがあります。しっかりした果肉感があります。 | しっとりとした柔らかい食感で、キャラメルや蜂蜜を思わせる濃厚な甘みが特徴です。 ジューシーさがあり、自然のスイーツ感を楽しめます。 |
食感 | ||||
しっとり柔らかい | やわらかくしっとり | ややねっとり | やや硬め、噛みごたえあり | とても柔らかくジューシー |
特長 ・用途 | ||||
食べやすくお菓子や料理にも使いやすい。万能型。 | しっとり感が強く、日常的に食べやすい品種。 | 軽い甘みでナッツや料理との相性が良い。 | 食感がしっかりしているため、噛む楽しみがある。 | 世界的に人気の高級デーツ。そのまま食べるのに最適。 |
デーツシロップ
原材料は有機デーツのみ。豊富な栄養素とミネラルを含むオーガニックデーツのシロップです。そのままパンケーキやヨーグルト、アイスクリームにかけたり、コーヒーや紅茶・ココアなど砂糖の代わりに。パン生地やケーキ・クッキー、ジェラートなどお菓子づくりや煮物などのお料理にも。