プレマオリジナル森修焼(しんしゅうやき)「瀬戸染付焼シリーズ」

食材の本来の味を引き出し、鉛やカドミウムなどの有害物質を含まない安全な食器です。

絵付師による巧みの技を森修焼に「瀬戸染付焼シリーズ」

▼ご注文はこちら

繊細な彩りを食卓にも「瀬戸染付焼シリーズ」

伝統ある瀬戸染付と森修焼との融合

古くは縄文時代から行われてきた、土をこねて形を作り火で焼き上げる「やきもの」。瀬戸焼でお馴染みの愛知県においても、5世紀後半ごろから窯業が営まれてきました。

瀬戸の土は色が白く、その白い土で焼いた皿や茶わんなどの磁器に絵柄を付けていく技法が200年頃前から始まりました。これが「瀬戸染付」と言われ、素焼きした器に絵を描いて本焼きした陶磁器のことを言います。

瀬戸染付焼は、特別に美しい器として身分の高い人に使われた高級品でした。そんな歴史ある瀬戸染付と森修焼がコラボレーションしました。

森修焼にも華やかな彩りを

森修焼の食器はナチュラルなイメージの白色です。
もちろん、イメージのために作った色ではなく、土や天然石の釉薬の色そのままの色です。

カラフルなお野菜や、メインの肉や魚など、白い食器はお料理が映えます。
しかしそうは言っても、飲み物には彩りが足りなかったり、全部白い食器じゃさみしいし、何か模様が欲しいところ・・・。

そこで同じ東海地方の伝統ある瀬戸染付をお願いし、「森修焼 瀬戸染付シリーズ」が誕生しました。
森修焼の土や釉薬は従来と変わらず安心なもので、かつ、瀬戸染付の美しさも堪能できる器です。

お客様からの「色、柄物が欲しい!」という声にお応えします

プレマ株式会社 代表取締役
中川信男

森修焼の愛好者のお客様からは、この器たちの機能性と品質の素晴らしさにいつもたくさんのお褒めの言葉をいただきます。
ただ、既存の器の多くが白のプレーン色となっていて、家中の食器をどんどん森修焼に入れ替えていくと、「代わり映えがしないなぁ」という状態になってしまいがちです。
そんなこともあって、全てを森修焼に入れ替えることができず、既存食器も残ってしまう、というお客様からのお話をよく聞きました。

「これは何とかしないといけない!」と一念発起。
森修焼さんと相談を繰り返しつつ、プレマオリジナル、弊社が生産分の全量買い取りで色柄のアイテムを増やしています。
基本的に在庫限りで、なくなってからの再生産はできるかどうかわかりませんので、これいいな!と思われたらすぐにご注文ください。

また次に・・・と思っていると、間に合わない可能性が高いので、どうぞ、ご留意下さい。

絵付師が1つ1つ丁寧に描き上げております。

  • 1.陶磁器本体に絵を描きます。

  • 2.陶磁器本体に描いた絵を元に、外枠の線と色部分に分けて紙に書きます。

    紙に筆で絵を描きます。
  • 3.紙から特殊フィルムに絵を写し描きます。

    フィルムに絵を写します。
  • 4.被膜(防食膜)を塗った銅の板に絵を写し、鋭利な鉄筆で文様を描きます。
    描き上げた銅板を腐食させます。防食材の塗られたところは腐食せず、鉄筆で傷付いた部分は腐食し盛り上がりが出てきます(盛り上がった部分に顔料が付くようになります)。

    鉄筆を使って銅版に写します。
    一色で濃淡をつけるのは難しい技。
  • 5.銅板は弱い素材なので、メッキ加工し鉄板が出来上がります。

    銅版に絵の輪郭を彫り込みます。
    銅版に陰影をつけて彫り込みます。
  • 6.銅板に顔料をゴムべらで刷り込んでいきます。和紙を載せ、ローラでプレスします。

    銅版に顔料を刷り込みます。
  • 7.銅板から和紙を剥がせば、和紙に顔料の文様が写し取られます。

    顔料を刷り込んだ銅版に和紙を乗せます。
  • 8.陶磁器の凸凹や球形に合わせて和紙を何分割かに分けておきます。

    印刷した和紙を貼りやすいように切り分けます。
  • 9.素焼きの陶磁器の上に切り分けた和紙を載せます。
    和紙の裏側から水を付けた刷毛で水分を与え、和紙を剥がすと顔料の模様は素地に写ります。

    和紙に水分を付けて貼ります。
    顔料が陶磁器に移ったら、和紙を剥がします。
  • 10.釉薬をかけて焼き上げます。         

森修焼、実際に体験できます

森修焼のあのアイテム、気になるけれど、 サイズや重さ、質感……などなど、実際のところどうなの?

ウェブ上では分からないそんな疑問点、不安点を解消していただくべく、 弊社実店舗「プレマルシェ」に森修焼をほぼ全品取りそろえました。
※タイミングによってはご用意がないアイテムもございます。ご了承ください。

プレマルシェ・オーガニクス京都三条

プレマルシェ・オーガニクス京都三条

京都市中心部の自然食品・ナチュラル雑貨専門店

お店の詳細はこちら

プレマルシェ・スタジオ中目黒2 コンセプト・ルーム

プレマルシェ・スタジオ中目黒2 コンセプト・ルーム

健康・エコ家電、波動装置などを体験できる東京・中目黒のショールーム

お店の詳細はこちら


人気ランキングベスト15

森修焼は鉛やカドミウムを使用せず、天然石を独自にブレンドした釉薬で焼き上げた食器です。まれに釉薬の塗りむら、天然石の鉄粉、ピンホール、凸凹模様が生じる場合がありますがご了承下さい。

●お客様へ重要なお知らせ
食料品や衛生品のまとめ買いや、催告のないテレビ放映などで、突然数千件の注文が押し寄せることもあります。弊社で販売する品の大半は、丁寧に心を込めて目と手で作られた希少性の高い作品です。そのため、「在庫あり」表示や「受注承認メール」配信後に入手不可能であることが判明する場合があります。この場合、ご用意できない品は弊社の判断にてキャンセル扱いとさせていただき、在庫が確保した品のみを可能なかぎり早くお送りしますので、ご理解をどうぞよろしくお願いいたします。

株式会社森修焼
【森修焼】 瀬戸染付焼シリーズ

プレマオリジナル

森修焼(しんしゅうやき) 徳利 花鳥 W54×H145×D54mm

森修焼(しんしゅうやき) 徳利 花鳥 W54×H145×D54mm

プレマオリジナル

森修焼(しんしゅうやき)
徳利 花鳥

W54×H145×D54mm

8%OFF

希望小売価格 7,344

価格 6,800 円 (税込)

注文数
カゴに入れる
お気に入りに登録

速攻発送

品番
00100591
JAN
4562123399400
SB区分
P

絵付師による巧みの技を森修焼にのせた「瀬戸染付焼シリーズ」のとっくりです。 歴史ある瀬戸染付の美しさをお楽しみください。

■適正容量:約250ml
■遠赤外線
■日本製

※直火・オーブンには、ご使用にならないでください。
※電子レンジ・食器洗い乾燥機のご使用はお控えください。
プレマオリジナル

森修焼(しんしゅうやき) 盃 花鳥 W43×H44mm

森修焼(しんしゅうやき) 盃 花鳥 W43×H44mm

プレマオリジナル

森修焼(しんしゅうやき)
盃 花鳥

W43×H44mm

8%OFF

希望小売価格 3,024

価格 2,800 円 (税込)

販売終了いたしました。ご愛顧いただきありがとうございました。

速攻発送

品番
00100592
JAN
4562123399417
SB区分
P

絵付師による巧みの技を森修焼にのせた「瀬戸染付焼シリーズ」のおちょこです。 歴史ある瀬戸染付の美しさをお楽しみください。

■容量:満水時40ml
■遠赤外線
■日本製

※直火・オーブンには、ご使用にならないでください。
※電子レンジ・食器洗い乾燥機のご使用はお控えください。
プレマオリジナル

森修焼(しんしゅうやき) 桐唐草コーヒーセット カップ W82×H61mm ソーサー W152mm 容量:180ml(満水時)

森修焼(しんしゅうやき) 桐唐草コーヒーセット カップ W82×H61mm ソーサー W152mm 容量:180ml(満水時)

森修焼(しんしゅうやき) 桐唐草コーヒーセット カップ W82×H61mm ソーサー W152mm 容量:180ml(満水時)

プレマオリジナル

森修焼(しんしゅうやき)
桐唐草コーヒーセット

カップ W82×H61mm
ソーサー W152mm
容量:180ml(満水時)

8%OFF

希望小売価格 8,424

価格 7,800 円 (税込)

販売終了いたしました。ご愛顧いただきありがとうございました。

速攻発送

品番
00100594
JAN
4562123399431
SB区分
P

絵付師による巧みの技を森修焼にのせた「瀬戸染付焼シリーズ」のコーヒーセットです。 歴史ある瀬戸染付の美しさをお楽しみください。

■遠赤外線
■日本製

※直火・オーブンには、ご使用にならないでください。
※電子レンジ・食器洗い乾燥機のご使用はお控えください。