サンラメラご購入者様の使用状況

サンラメラご愛用者から、喜びの声、驚きの声が続々と届いています

キーコ様 埼玉県さいたま市
(使用機種:1200W型×1台、600型1台)

地域の特徴
冬場の平均気温は5度~10度。
建物の情報
鉄骨5階建て集合住宅。築年数12年。
間取りとサンラメラの配置
12畳のリビングに1200W型1台、6畳の寝室に600型1台。
使用状況
リビング1200Wで18:00から24:00、寝室600Wで22:00~翌朝7:00。
使用後の様々な変化
気がつくといつの間にか芯から温まっている感覚。温まった後外出すると足の芯がしばらくぽかぽかしていることに気づく。乾燥しないので心地よい。空気が汚れない。
その他
追加購入した。

さいこ様 大阪市東住吉区
(使用機種:600型×3台)

地域の特徴
眼下が長居公園。14階建てマンションの8階。風が強い。
建物の情報
鉄骨14階建て集合住宅。築年数8年。
間取りとサンラメラの配置
16畳ぐらいのリビングにサンラメラ2台。5.5畳の洋室に1台。
両親2人を介護しているのでリビングに1台。両方共、ベットに向けて50cmから1mぐらい離しておいている。
テーブルでご飯を食べるときはテーブルの下に入れている。
使用状況
24時間つけっぱなし。ただリビングのもう一つの1台は、いつもつけている1台をつけていても寒いと感じたらつけることにしている。
使用後の様々な変化
両親ともベットにアルファウェーブを敷いている。
暑いと言っている。相乗効果かなと思っているが…いかがですか?
それから金魚を飼っているが今までは水交換しても割りにもつが、3日ぐらいで茶色になる・・ということは室温が高く、水槽内部も高くなっているとおもう。
電気代は思っていたより高いが、両親のためです。
サンラメラの横で寝ることが多いが、火事になるかもしれないというくらいひっついてねている。時々熱くてめが覚めるが、他の暖房器具ならとっくに火事になっているとおもう。
その他
追加購入した。

ゴンタ様 北海道札幌市
(使用機種:600型1台)

地域の特徴
北海道の冬です。気温は、真冬日(最高気温もマイナス)が連続し、今日は冷えたなぁという、冷え込みの最低気温は、マイナス8~10℃程度です。
建物の情報
鉄骨8階建て集合住宅。築年数5年。部屋が1階のため、底冷えが厳しいです。
間取りとサンラメラの配置
初冬までは、8畳の居間で使用。真冬は、6畳、北側寝室。
使用状況
600W。部屋を移動できるので、便利に使用させていただいています。初冬までは、在宅時に使用し、ガスストーブ・コタツは不使用で可。真冬は、睡眠時使用。
使用後の様々な変化
【1】体の芯からぽかぽかあたたまることにとどまらず、座椅子に横になり、おしりをあぶると、きもちがよくて自然と継続していたところ、痔(外側にできているもの)の具合も、血流が改善されるのか回復し調子がよくなってきました。
【2】温風で巻き上がるほこりもサンラメラでは心配なく、ハウスダストのアレルギー反応もありません。
【3】ガスストーブ設置なので、金銭面や空気の乾燥から睡眠時常時暖房をつけておくことができずに、5℃程度の室温で、寝付けない、早朝寒さで目覚めることに我慢していました。サンラメラを購入してから、あったかパワーのおかげで、ぐっすり快眠で、感謝しています。
【4】冬期間の乾燥から、毎年咽頭痛をともなった風邪をひいてつらかったのですが、今年は、全くなく健康です。
その他
追加購入を検討中、人に薦めた(紹介した)。

ゆきりん様 岡山県倉敷市
(使用機種:600型×1台)

地域の特徴
雪はめったに降らず、比較的、気候に恵まれた地域だと思います。
建物の情報
木造一戸建て住宅。築年数7年。湿気が多い。
間取りとサンラメラの配置
リビング、ダイニング、キッチンと縦長の18畳でリビングダイニングの間の壁際に置いています。
使用状況
1200W型は高いと主人に却下されたので、泣く泣く600型を購入。
いつも600Wで使っていますが、やはり全然足りません。頑張って1200W型にすれば良かったと後悔。真冬は他の暖房器具と併用しています。
使用後の様々な変化
特に大きな変化は感じられませんが、部屋から廊下に出たときにぶるっと震えるようなことがなくなりました。感覚的に気持ちよいので、みんなサンラメラの周りに座りたがります。
その他
追加購入を検討中。

みーこ様 長野県諏訪市
(使用機種:600型×1台)

地域の特徴
雪は少ないのですが、激寒の気候です。諏訪湖が結氷すると 寒さも一段と厳しくなるところです。
建物の情報
木造二階建ての一戸建て住宅。築年数110年。とにかく古い建物です。手は入れて生活していますが、日の当らない居間です。
間取りとサンラメラの配置
居間と台所が続くところに設置。広さは12畳。
使用状況
600Wで24時間。
使用後の様々な変化
祖父母が常に使用しています。高校生の子供は服の着替え時に隣の部屋までもっていき使用しています。祖父は腰痛持ちでサンラメラを腰に当ています。寒さ厳しい時や身体が冷え切ってしまった時などは、サンラメラでじっくり温ためるとほかほかが持続します。石油のファンヒーター1台使用しないでいます。24時間使用しても安全なのであんしんしています。
その他
追加購入を検討中。

水野様 長野県飯田市
(使用機種:1200W型×1台)

地域の特徴
長野県南部ですが山の上なので風も雪も多めです。平均最低気温は0度前後、今年の冬は特に寒くて-8℃まで下がる日もありました。
建物の情報
木造一戸建て住宅。築年数2年。梁がむき出しの山小屋風で、北側の天井がかなり高いです。
間取りとサンラメラの配置
12畳くらいのワンルームに東か南向きで置いています。
使用状況
1200Wで暖まったら900Wでキープしています。寒さの厳しい日はほぼ24時間使用しています。夜間は600Wですが、冷えないのでとても助かっています。
使用後の様々な変化
サンラメラは床暖房を超えました!!暖冬だった去年に比べ、寒さが厳しかったにもかかわらず、今年は一度も床暖房を使いませんでした。足元から暖かくなれます。
その他
人に薦めた(紹介した)。

増田惠子様 長野県諏訪郡富士見、神奈川県川崎市
(使用機種:1200W型×1台、600型1台)

地域の特徴
600型は長野県諏訪郡富士見:仮住まい。里山、パウダースノー、今年は連日マイナス16度の日もあり。日中の気温マイナス2度前後。
1200W型は神奈川県川崎市:在住地。東京のはずれ神奈川県の郊外地。起伏の多い地形で林や畑も多く残る。さらに奥の住宅地には狸も出没。外置きの洗濯機のホースの水が凍る。降雪はまれ、ベタ雪。
建物の情報
木造2階建て集合住宅。築年数17年。集合住宅の住居は南西角2面ガラス窓。古いシングルガラスのアルミサッシの隙間から風がすーすー入る。対策として二重カーテンと断熱シートを窓につけている。
ワンルームはコンクリートの壁と床に壁紙とカーペット張り、北面にシングルガラス窓、結露がガリガリに凍る。カーテンと窓の間は冷蔵庫状態。
間取りとサンラメラの配置
600型は置布団が暖まるように寝床近くに設置。1200W型は冷気を遮断したいので掃出し窓を背にして設置。
使用状況
現状の製品はこれでよいかと。机の足下ミニサイズがあればと思う。600型は常時使用、週末の留守中は400W。1200W型も同様に夜間も使用。底冷えするので家具や寝具、什器など全体を常に暖めておきたい。
使用後の様々な変化
アルファジーニアスタップ使用。(自宅にアポロ・シン・ムーンをつけたところアルファジーニアスタップにつないでいないポットやトースター、オイルヒータやタペータまで柔らかな暖かさになった)まだ固いバナナを置くと甘くなり、野菜や果物の低温劣化を防ぎおいしくなる。600型を使用しているワンルーム:入居時にFFがすでにありましたがサンラメラ一機でこの冬は大丈夫。1200W型:木造家屋なのでオイルヒーターは不向き。サンラメラのおかげでやんわり暖かく、手足も冷えません。布団や乾いた洗濯物を前に置くとふっくらしている。サンラメラで暖まった布団で寝るのは日向ボッコのようです。数日閉め切っていた留守宅でも室内の臭いがこもらずほんのりと暖かい。ただ暖かいだけではなくなんとなく気分がほっとする。室内暖房のみならず一人暮らしの寒さも暖めているようです。
その他
追加購入した、人に薦めた(紹介した)。

てんてん様 埼玉県さいたま市
(使用機種:600型×1台)

地域の特徴
埼玉県さいたま市。風が強いと思います。物干し竿を止めるものを買ってきてとめていたり、ベランダにはエアコンの室外機以外は物を置かないようにしているくらいです。
建物の情報
鉄骨2階建て集合住宅。築年数は分からないですが、建物は軽量鉄骨作りです。風が強いせいか、場所によっては冬は隙間風?という感じでちょっとすーすーする気がします。
間取りとサンラメラの配置
1LDK(パネルで2LDKにも仕切り可)。サンラメラは寝室にしている和室6畳で使っています。
使用状況
始めは600Wでしばらくしたら400Wに切り替えます。寒い日はそのまま600Wにしています。夕方から翌朝9時くらいまでです。
使用後の様々な変化
カーテンをきちんとしめて、窓を背に壁に向けてサンラメラを置いています。そうするとより部屋が暖まるのを実感したのでそうしています。サンラメラを購入する前は、よく明け方に寒さで目が覚めてトイレにいったりしていましたが、今は水分を取り過ぎていない限り、朝まで一度も目が覚めることなくぐっすり眠れます。今のように一番寒い時期でも普通のパジャマ一枚で寝て、少し汗をかいているくらい暖かいです。サンラメラをつけていると、かけ布団もなんだかふわっとするような気がします。サンラメラはちょうど良い暖かさで乾燥することもなく、何より眠るときに暖かい事が体調維持にとても良いということを気づかせてくれました。夫婦ともども風邪をひきにくくなりましたし、熟睡できるので翌朝目覚めが良いです。冷え性の私は、布団に入る前にサンラメラで腰や背中などを10分くらい暖めていますが、これも気持ち良くすぐに眠れます。和室の6畳で使っていますが、600型でも十分温まります。昼間に家にいる時でとても寒い日は、キッチンとの仕切りのパネルを閉めて、リビングでサンラメラを壁に向けて自分がその前に座る感じで使いますがこれも暖かくて助かっています。家にいる日は600型1台を移動して一日中使用しています(600型はキャスターつきですが、ひっぱらずになるべく丁寧に移動して使っています)。サンラメラを購入する前は私も迷いました。けれど購入した今は本当に購入して良かったと思いますし、冬の夜はサンラメラのある所でしか眠りたくないと思うほどです。旅先でもサンラメラがあればいいのに、と思うくらい。前は寝る時「あ~またしばらくしたら寒いし、朝は布団から出たくないんだよな~」と思っていたのが、今は寝るのが楽しみで起きるのも楽になり、サンラメラのおかげだと感謝しています。
その他
追加購入を検討中、人に薦めた(紹介した)。

雅美様 
愛知県北名古屋市
(使用機種:1200W型×1台、600型2台)

地域の特徴
太平洋側なので、比較的暖かいが、強い季節風が日本海の雪雲を運んでくると、雪や氷雨が降る。
建物の情報
木造一戸建て住宅。築年数33年。
使用状況
400Wと600W。置いてある部屋にいる間。平日は、夜~翌朝10時くらい。休日は、ほぼ全日。
使用後の様々な変化
布団の中まで暖かさがしみこんでくる。
その他
追加購入した。

セブン様 福岡市南区
(使用機種:600型×1台)

地域の特徴
福岡は九州なのですが、日本海に面しているのでとても寒いところです。冬は、ほとんど晴れ間がなくてどんよりと曇っています。時雨れることも多くて、小雪もちらついたりするような気候です。前に、京都の狂言師の方々の公演に行ったときに「福岡は京都より寒くて驚いた」と言われてました。玄海灘からの風も強いので、寒さが身にしみます。
建物の情報
鉄骨11階建て集合住宅。築年数2年。新しいので、サッシが良くて気密性が高いです。
間取りとサンラメラの配置
居間の6畳の端っこに置いています。
使用状況
最初は600W、暖まってからは400Wにしています。起床~朝10時くらい。昼間12~15時。夜6時~就寝まで。
使用後の様々な変化
思った以上に暖かいです。自分の身体が暖まるので、寒い外に出ても寒さの感じ方が違います。何よりも、昨年の冬に毎月のように高熱を出して喘息の発作まで起こして寝込んでいた私が、今年は1度も風邪もひいたこともなくて元気に過ごしています。もちろん主人も風邪をひいてません。サンラメラを私の後に置いているので、いつも背中が暖められているからかもしれません。虚弱な私がこんなに元気でいられるのは、サンラメラのおかげだと思っています。感謝しています。
その他
人に薦めた(紹介した)。

rin様 山形県山形市
(使用機種:1200W型×1台、600型1台)

地域の特徴
盆地特有の底冷え。雪深い。冬が長い(暖房必要期間10月下旬~5月上旬)。
建物の情報
鉄骨6階建て集合住宅。築年数20年。
間取りとサンラメラの配置
3LDK。12畳のLDKに大きい方1台。6畳の子供室に小さい方1台。就寝時寝室に大きい方を移動。
使用状況
1200W型:600W(寒い日は900W~1000Wに調節)24時間
600型:400Wで必要に応じて。
使用後の様々な変化
まさに太陽の様な暖かさ 暖かい事が当たり前になっており「今日暖かいじゃ~ん」と消してみる。
しばらくすると(直ぐに寒くならない)部屋が冷えてきて外気が暖かくなってきたのではなく「サンラメラ」のお陰で暖かかっただけだと直ぐスイッチを入れる。
太陽の暖かさや自然の恵み、親の愛情みたいにあるのが当たり前に思ってしまう程自然な暖房で感謝が薄れるのが唯一の難点。
娘(小1)雪の中徒歩で通学しており帰宅直後は「サンラメラ」に張り付き全身を温め、その後も「サンラメラ」のない場所では過ごしません。
1歳に成ったばかりの息子の安全の為に選びました。「サンラメラ」の周りをウロウロされても親も安心(エアコンでは雪国には寒くストーブやファンヒーターが欠かせなかったのですが安全の為ガードするとその分子供が遊ぶスペースが減ってしまうのです)。
そういえば子供も大人も今年の冬一度も風邪を引いていません。これも「サンラメラ」で体の芯から温まり室内の空気を汚さないからだと思います。
その他
追加購入した、人に薦めた(紹介した)。

tom様 東京都江東区
(使用機種:600型×1台)

地域の特徴
荒川に近く、海にも割りと近いので潮風もたまにやってくる地域。マンションが多いのでビル風もある。家は六階だからか、風も強く感じます。
建物の情報
鉄骨12階建て集合住宅。築年数5年。1フロアにだいたい6軒の部屋がある12階建てですが、壁を共用しているのは1軒だけで、すべて角部屋になるように設計されているようです。サンラメラを使用しているのは、その壁を共用しているリビングです。
間取りとサンラメラの配置
3LDKで、13.2畳のLDK(キッチンはオープン)で使用。大きなベランダのある窓は東向きなので朝しか日が当たりません。サンラメラは窓に近い場所に置いています。
使用状況
一人の時は400W、主人が居るときは600Wで使用。日が当たらなくなってからなので、10時~と夕方寒くなってから寝るまで。寒いと感じるまでは、なるべく暖房器具を使わないようにしています。1月~2月の寒い時は起きてすぐも使ってました(6時~)。
使用後の様々な変化
今までハロゲンヒーターを(家の中を)連れて歩いていました。サンラメラも似たような使い方ですが、ハロゲンと違って当たっていないところも暖かく、部屋もじんわりとした暖かさです。ほかの部屋に行って暖かさに気づく感じ。3~6畳用でも十分暖かいです。昼寝するとき、今まではホットカーペットの上だったのですが、サンラメラで足を暖めるように寝るようになり、起きた時の身体の重さがなくなりました。
その他
人に薦めた(紹介した)。

ポン様 新潟県新潟市
(使用機種:600型×1台)

地域の特徴
新潟ですが、雪は少ないです。
木造二階建ての一戸建て住宅(プレハブ)。築年数17年。高気温4度前後くらい。寒いというより冷たいというかんじです。
夜中は400W、人がいる時は400Wにしたり600Wにしたり。24時間つけっぱなし。
建物の情報
木造二階建ての一戸建て住宅(プレハブ)。
築年数17年。
間取りとサンラメラの配置
12畳のリビングに4.5畳の台所がつながっている。 
リビングの窓際にガスFFファンヒーターがあり、その反対サイドにサンラメラを置いています。
使用状況
夜中は400W、人がいる時は400Wにしたり600Wにしたり。24時間つけっぱなし。
使用後の様々な変化
以前はガスヒーターの設定温度を18度から19度にしていましたが、私はいつもヒーターと反対のサイドに座っているので、その温度でも足元が寒く、電気のファンヒーターをつけましたが風の当たっていない側は寒くて不快でした。
サンラメラを足元に置いてからはガスヒーターの設定温度は16度ですがそれでも暑くて消すこともよくあります。補助暖房にと思って買いましたがどちらが補助かわからない状態です。電気のヒーターのようにあたってない部分が寒く感じることはありません。
隣は襖を隔てて和室で火の気はないですが、あまり冷えびえしなくなったように思います。
結露がかなり少なくなりました。
その他
追加購入した。

●お客様へ重要なお知らせ
食料品や衛生品のまとめ買いや、催告のないテレビ放映などで、突然数千件の注文が押し寄せることもあります。弊社で販売する品の大半は、丁寧に心を込めて目と手で作られた希少性の高い作品です。そのため、「在庫あり」表示や「受注承認メール」配信後に入手不可能であることが判明する場合があります。この場合、ご用意できない品は弊社の判断にてキャンセル扱いとさせていただき、在庫が確保した品のみを可能なかぎり早くお送りしますので、ご理解をどうぞよろしくお願いいたします。