あなたのドーシャ(体質)は・・・
アーユル・ヴェーダ体質別の健康維持法お教えします
結果発表
![]() V |
![]() P |
![]() K |
ヴァータ(V): | …ヴァータの解説 | |
---|---|---|
ピッタ(P): | …ピッタの解説 | |
カパ(K): | …カパの解説 |
▼ あなたはどのタイプ?
上の表から得られた三つの点数を比べてみましょう。
V はヴァータ、P はピッタ、K はカパの点数であり、点数が高いほど、そのドーシャの特徴が現れやすいのです。
▼ 単一ドーシャ型
まずは、点数の一番高いドーシャを見てみます。
これは、あなたの体質にもっとも強い影響を与えているドーシャです。
そのドーシャの点数がほかのドーシャと比べて極端に高い場合は、ひとつのドーシャの特徴だけがはっきりと現れる単一ドーシャ型です。
例えば V 80, P 36, K 30 のように、著しく高い点数がヴァータであれば、ヴァータタイプという具合です。
▼ 二ドーシャ型
2つのドーシャの点数が同じくらい高い人、一番高い点数と二番目の点数の差があまりない人は、2つのドーシャの特徴を持つ二ドーシャ型です。
例えば、 V 75, P 80, K 43 のように、その2つの質が現れやすいのでピッタ・ヴァータタイプになります。
また、 V 36, P 63, K 80 のように、カパの点数が一番高く、次にピッタが高い人は、カパ・ピッタタイプとなります。
体質に対する影響は、一番高いドーシャの影響がもっとも大きいのですが、二番目のドーシャの影響も重要です。
多くの人はこの二ドーシャ型に当たります。
▼ 三ドーシャ型
そして、3つのドーシャの点数がほとんど等しい人は、ヴァータ・ピッタ・カパタイプと呼ばれ、ドーシャの特徴が等しく現れます。
この体質の人は極めてまれです。人は誰でも、ヴァータ、ピッタ、カパの質を持ち合わせていますが、一般にそのうちの一つか二つが大きな部分を占めるのです。
下のメニューからは各ドーシャ、ヴァータ、ピッタ、カパの特徴を紹介していますので、
点数の高いドーシャから読み進め、現在の自分の体質の傾向を理解していきましょう。
また、「健康になるためのポイント」もかかれていますので、
日常生活に生かしてみるのもよいですね。

時間帯によるVPKの関係
それぞれのドーシャに対応する商品は連日取りそろえご提案して参ります。
また、日々の過ごし方のご提案も続々公開です!