スタッフが愛用してキレイ・元気になったアイテム
弊社のスタッフは何を愛用してそんなに元気なの?そんな質問にお応えします!

お客様コンサルティングチームの
坂井 歩です♪
ちょっと、どこかにハマルとおかしな方向にのめり込む典型的なB型のサラブレッドです。
                  お仕事している間はB型の血をできるだけ出さないように冷静に対処している・・つもりです。
家ではこれまた強烈なB型一家。
                  みんなやりたい放題好き勝手、自分が一番まともだと思っているまとまりの付かない家族を日々ネタにしながら頑張っています!
天照ル 君ノ和っくす
自分がアトピー体質だったりしたことからプレマに入社し、比較的はやい段階から 
                  ドラッグストアでの買い物は、ほとんどなくなりました。
最後までドラッグストアで買っていたものは何だろうと
                  ふと考えていたとき、ヘアワックスのように思います。
肌には付けないという、変な納得の仕方で
                  プレマ入社後も、しばらくは市販されているワックスを使っていました。
でも、髪とはいえ吸収していくし、手にとって使うから、肌にも良くありません。 
                  絶対に必要というものでもないのですが、
                  ショートヘアが多くワックスは必需品のわたしには結構だいじな問題でした。
ナチュラルなスタイリング剤で、使い勝手の良いものって結構すくなかったりします。
もちろん、強力なスタイリング力ではありませんが 程よくまとまる感じなので、わたしには充分。
何より良いのが、付けた後の手を洗わなくて良いこと。
                
洗うどころか、そのまま手に塗り込んでしまえばハンドクリームです。
                  モクロウの独特の香りも、以前ロウソクメーカーに
                  勤めていたこともあるので、どことなく懐かしさもあります。
                  いつの間にか、なくてはならない必需品になっていました。
 今ではリップクリームに、たまにお化粧するときの下地に
                  ちょっとした傷の保護に・・使い勝手は広がります。
                  あれ?ヘアワックスでしたっけ?
プレマシャンティ 播州ひやむぎ
我が家は麺好き、子ども達も小さい頃から ちゅるちゅる大好きで大きくなりました。
中でもあっという間に茹で上がる素麺は夏だけでなく、冬でも大活躍。
                  煮麺にしたり、釜揚げ素麺にしたり、レモンとナンプラーで食べたり、薬味をかえると応用範囲は結構広いのです。
                  でも素麺、うどんの影に隠れて、ひやむぎって何だか微妙な存在であまり登場することも無かったのです。
あるとき、開発担当の横山から プレマシャンティのひやむぎが美味しいとのお勧め。 「ひやむぎかぁ、まあ今度買ってみよう」と素麺のついでに注文。
ところがこれが美味しいのです!
                  素麺よりも噛みごたえがあり、細くても歯ごたえしっかり、粉の滋味を味わえます。
微妙なんて言ってごめんよ、あっというまに袋は空っぽです。
                  美味しくいただいている姿も撮れず、手元に残ったのは寂しげな袋だけとなってしまいました。
                  そろそろ冷たい麺も美味しくなってきました。これからも素麺とひやむぎを楽しみます!
液体はみがき8020マスティマスト
                  「くちゅぺ」
              常日頃、娘の歯みがきに、何となく不安を感じていました。
                
チューブの歯みがきには大人を感じるようで、喜んで使うのは良いのですが
                  大量に絞り出しては、あっというまにうがい終了。
                  磨けているかは言うに及ばず、「歯みがきの味まだしてるでしょう(怒)!?」と
                  逃げ出す前に捕まえなくてはいけません。
それでいて、歯は白くないと恥ずかしいという意識だけは芽生えるようで、 「くちゅぺ」の“歯を白く”というコピーにさっそく興味津々。
液体歯みがきという物珍しさも手伝って、きれいな歯にすると、彼女なりに一生懸命ブラッシングしています。
                  液体で歯全体に行き渡るので、歯みがきもしやすいようです。
                  また、最初に口に含んで吐き出すので、口に残ったままという心配も減って一安心。
そろそろ永久歯に生え替わるお年頃、しっかり磨くクセをつけて欲しい母でした。
TAKEFU スパッツ
35歳に近づくにつれ、なんとなーく体力が落ちているなあと思いつつ特に運動もせずにいましたが、ふと気が付くと、子どもの頃のアトピーが復活し、ちょっとした刺激にも反応する敏感肌に・・涙
スキンケアや食べるものだけでなく、肌に触れるものにも油断ができなくなりました。 そんな私には竹布は強い味方!(^_^)!
冬場の温かい衣類は、時として敏感肌にはチクチク感じたり、 緊張しながら身につけますが直接肌に触れるものが竹布だと心強いものです。
静電気が起きないのもこれからの季節には有り難いですね。
24h ファンデーション
アトピーで敏感肌の私は、日焼け止めクリームはとても苦手で紫外線の強い時期や時間帯は、 できるだけ外にでないようにしたり、どうしても出なければいけない時だけクリームを塗ったりして、できるだけ塗る回数を減らしていました。
もちろんお化粧なんて、1年に数回。
                  体調、肌の様子を見ながら思い切ってお化粧しても、落とすと目の回りが真っ赤になっていて、肌の調子が戻るのは数ヶ月後だったなんて事もありました。
生意気になってきた娘には、●●ちゃんのお母さんみたいにお化粧して欲しいなぁ、なんて言われ、そういや私も子どもの頃、母がお化粧しないのが嫌だったなあ・・・
ちょうど息子の出産で1年ほどお休みをいただいていましたが、お仕事に復帰して、大人気商品になっていた24hコスメ。
ドキドキしながら買ってみて、そ~っと肌に付けてみると
                  「ん・・なんか軽い」
                  バタバタしている間に、今日はお化粧したなんて事すっかり忘れていました。
夜お風呂の時間に顔を洗ってびっくり、ほんとに、まったく肌にストレスがないんです。
                  石鹸洗顔で落とせるから、洗いすぎてヒリヒリすることもなく、これなら毎日でも使えそう♪
                  落とさなくてもOKの24hコスメに納得&大満足です。
お友達のお母さんみたいに、アイシャドーをしっかり塗ったりはまだ怖くてできないけど、きれいなお母さんになるぞ^^
ソネット洗剤 「ウォッシュアップリキッド(食器用)」
最近の我が家の人気商品はコレ!
                  手荒れ症の私は、市販されている台所用洗剤なんて恐ろしくて、もう長年ふれてもいませんが
                  、主人は油汚れも根こそぎ落とす、合成洗剤がなければ食器洗いをしてくれません・・
何とかしたいと思いつつ、食器洗いをしてくれる主人に文句も言えないでいましたが、そんな時にソネット洗剤が販売開始!
さっそく買ってみましたが、油汚れもすっきり洗いあがって、泡の持ちも良いし、泡切れもバッチリ!
                  手にはやさしいし、しかも良い香り~♪
「一度使ってみて!」と渡して以来、こっそり主人の食器洗いをのぞいてみたらソネットを選んでいます!
                  これで安心して、主人に食器洗いをお願いできますねぇ。
                  そうして、ダメ主婦に拍車がかかってゆくのでしたm(_ _)m
長期熟成 中川信男の手前味噌
京都出身の主人と、関東方面出身の私、味覚はかなり違います。
                  お味噌の好みも勿論バラバラですが、お味噌を選ぶのは私なので毎日のおみそ汁を仕方なさそうに飲む姿を、見て見ぬ振りしていました。
そんな時、今年の手前みそは美味しいとスタッフの大絶賛を聞きつけ、私も購入してみました!
                  思ったより濃いめのお味噌かなと思いましたが、お味噌汁にしてみると、野菜の甘さとマッチして、ちょうど良い感じ(*^_^*) 主人も黙って飲んでいましたが、数日たって「やっぱりお味噌変えたんかぁ」と嬉しそうな表情でいうので、気に入ったんですね!
何より、どうにかしてお味噌汁を残そうとする娘が、一気のみして「ぷはぁあ」と満足しているんです!
                  美味しいものは小さい子にもわかるんですね。
ブラックジンガー
スミンちゃんもお勧めしていた、ブラックジンガー。私もお気に入りです!
プレマ入社前は大のコーヒー好きで、1日10杯近く飲むこともしばしば・・・。
                  空腹で飲んでも、なんともない強靱な胃のおかげで朝から夜まで家にいるときは、いつもマグカップがお友達だったんです。
                  でも、コーヒーの香りって飲んでる時は、とても安らぐのに飲んだ後の自分のにおいは「・・・?」
                  1日家にいた日には、胃は平気でも舌が疲れているような気もしてました。
                  それにコーヒーの飲み過ぎって、どう考えても良くない!
そんな私も、プレマのみんなが飲んでるブラックジンガーを発見。
                  初めて口にしたのは「玄米」でした。
                  いつもブラックでコーヒーを飲んでいるせいか、物足りない感じがしました。
                  ちょっと濃くしてもう1杯・・・
「あれ、なんだか美味しいぞ?」
                  「コーヒー飲まなくてもいいかも」
                  と、続けている内に、だんだんブラックジンガーにハマッていたのでした。
コーヒーとの決定的な違いは、飲んだ後の“ぽかぽか”感。
                  お腹から温まる感覚は、寒い時期にはちょっとした幸せですね。
                  コーヒーみたいに何杯も飲みたくならず、満足できるんです。
玄米では子供にはちょっと苦すぎるので、子供にはやっぱり「黒大豆」。
                  『かわったぶらっくじんが~』と好評です。
                  香ばしいきなこのような風味で、やさしい口当たり。お湯を注げばできあがり、の手軽さも手伝って、我が家は毎日ブラックジンガーでホッと一息ついてます!
マザータッチ
季節を問わず手荒れに悩む私が、まず飛びついたのがマザータッチ!!
一応子育て中の主婦なので、食事の用意や後かたづけは手早くささっと済ませたいところ。
                  でも1年中アカギレのできる手では、とても素手でお皿洗いなんてできません。
                  使ったお鍋やまな板を洗いながら、食事の準備・・・なんて私には夢のまた夢でした。手にやさしいという洗剤だって、私には無理なんです。
でも!マザータッチだったらできるんです。
                  これでゴハンの準備はすこーし時間短縮です♪(あとはお料理のウデをあげるだけ?)
                  この感激を伝えたくて、同じDNAで手荒れに悩む母や姉妹に問答無用で送りつけているのでした(*^_^*)
そして、マザータッチはお風呂場にも進出中。毎日入浴中に、森の香りを楽しんでます。
                  本当に排水溝や風呂釜が汚れないので、本当に助かります~!残り湯は拭き掃除や、お洗濯に・・・何段活用もできて、とっても幸せです!
ピュアシナジー
ティルちゃんもおすすめのピュアシナジー、私もお気に入りです。
                  以前、某青汁のサンプルに手を出した時、生○ミ?と思うようなにおいと強烈な味に驚いてから、青汁には一切無縁だったんです。
でも、ピュアシナジーは青汁とはまったく別物。
                  飲むと自分の細胞が喜んでいるような感覚です。 家族がまだ寝静まっている早朝にこっそり布団を抜け出してピュアシナジーをゴクゴク・・・。頭と体がすっきりしますね♪
つい先日夜更かしした上に、子供の夜泣きで眠れなかった朝も、いつもより多めのピュアシナジーで、なんだかピンとして、とっても爽やかな朝になったのでした。
これからもピュアシナジーの為に早起きしようと思います!
 
  
         
      
















 
  
 






 
  
  
 
 
  
 




 
 


 
          

 
 




 
 

 
  
  
 

 
  
  
  
  
 

 「子どもが風邪を引きやすい……」病院や薬に頼らずできることは?
「子どもが風邪を引きやすい……」病院や薬に頼らずできることは?


