●お客様へ重要なお知らせ
食料品や衛生品のまとめ買いや、催告のないテレビ放映などで、突然数千件の注文が押し寄せることもあります。弊社で販売する品の大半は、丁寧に心を込めて目と手で作られた希少性の高い作品です。そのため、「在庫あり」表示や「受注承認メール」配信後に入手不可能であることが判明する場合があります。この場合、ご用意できない品は弊社の判断にてキャンセル扱いとさせていただき、在庫が確保した品のみを可能なかぎり早くお送りしますので、ご理解をどうぞよろしくお願いいたします。
ギフトラッピングサービス
ご注文について
ラッピングについて
-
このページはギフトセット専用のご注文ページです。
-
ギフトラッピングの上お届けしますので、 ご希望の「包装紙+リボン」を、このページのお買い物かごよりご指定ください。
-
特にご指定がなければ、弊社でふさわしいものを選んでお送りいたします。
メッセージカード・のしについて
-
メッセージカード・のしをご希望される場合は、ご注文時の住所などを入力する画面で
『ギフト包装を希望します』 にチェックをお入れください。
チェックを入れていただくとメッセージカード・のしの指定についての画面が開きます。※のしをご希望の場合は、リボンはお付けしません。
お届け日について
-
配達日時のご指定は【配達希望日】【お届け時間帯】にてお知らせください。
万が一、在庫切れで間に合わない場合は、メールにてご連絡いたします。
送料について
-
このマークが付いているものは1万円以下でも送料無料です。
その他は弊社の通常商品と同じ送料設定になっております。 -
弊社の送料体系につきましてはこちら>>をご覧ください。
複数のお届け先をご希望の場合
- お手数ですが、お届け先ごとのご注文をお願いいたします。
その他
- 請求書、カード利用証明はご依頼主さま宛にお届けします。
- ギフトという性質上、通常二千円以上でお届けしております弊社サービス品はお付けしておりません。ご了承ください。
- その他ご要望などありましたら【ご意見・ご要望欄】にお書き添えください。
プレマシャンティ® ギフトセット
つくだに詰め合わせ
昔ながらのガス直火の鍋を使い、ひと釜ずつ丁寧に炊き上げた佃煮です。
作品を紹介したオリジナルカードを添えてお届けします。
それぞれの素材が持つ個性的な風味を、職人の絶妙な火加減、さじ加減で調和させた逸品です。
素材が持つうまみを感じて頂けるよう、調味料は控えめにし、市販の他の保存食品に比べ薄味に仕上げました。
和紙とピンクの緩衝材を使ったプレマシャンティ専用ラッピングでお届けします。
しっとりおかかフレーク ×1個
焼津産のかつお節とさば節を、風味と食感が際立つ絶妙なバランスで配合し、本醸造濃口しょうゆ、さつまいも澱粉で作った水あめや種子島産粗糖、天然塩などを使用して炊き上げています。
イタリアンちりめん ×1個
オリーブオイルの風味豊か、洋風仕上げのイタリアンちりめんです。豊後水道の早い潮の流れにもまれて育ったイワシの幼魚を、愛媛県で水揚げして乾燥させたちりめんを、丁寧に手で選別し、松の実やオリーブオイルとあわせてイタリア風に仕上げました。
甘辛 茎わかめ ×2個
潮の流れがよく太陽の光がたっぷりと降り注ぐ横須賀の猿島周辺で収穫される、うまみたっぷりの茎わかめを使用した程よいやわらか食感の茎わかめです。
生食用として流通してしまう柔らかな茎わかめを、独特の歯ごたえが残る程度に炊き上げています。
甘辛 細切りこんぶ ×2個
昔ながらの日本の味、旨みの濃い甘辛味の細切り昆布です。潮の流れがよく太陽の光がたっぷりと降り注ぐ横須賀の猿島周辺で生育するこんぶを、身が締まりきらない1年目で収穫し細切りにしました。
生のりディップ ×1個
のりの風味とうまみを逃がさないよう下処理し、かつおでとっただしと、本醸造濃口しょうゆ、さつまいも澱粉で作った水あめや種子島産粗糖、天然塩などを使用し時間をかけて炊き上げています。
辛うま、和風ピリカラ糀 ×1個
糀の甘みと本醸造醤油のコクに、青唐辛子のピリッとした辛みがアクセント。
糀のもつ自然な甘みに種子島粗糖を加えることで、コクの中にほんのり「ピリ辛」を感じる味わいに仕上げました。
調味料セット
日本の伝統食に欠かせない「お醤油」。毎日使う基本の調味料だからこそほんものを使いたい、そんな方へおすすめの「濃」「淡」お醤油セットです。
濃口しょうゆ
熟成のコクと旨味を感じられる濃口醤油です。
豊かで個性的な風味を備えた濃口醤油は、淡口に比べ熟成期間が長い分、旨味成分も濃縮され豊かな風味を備えています。濃い旨味の濃口醤油は、だし汁をとる手間が無いときや、お弁当のおかず、常備菜などにぴったりです。
淡口しょうゆ
甘みの生きた関西風の淡口醤油です。
風流・雅な料理には欠かせない、素材の色と旨味を生かす醤油を、関西屈指の醤油のふるさと『たつの』からお届けします。
かつおや乾しいたけ、こんぶでとった旨味の濃い出汁は、ほんの少しの淡口醤油がその旨味と風味を引き立てます。
麺と万能つゆセット
箱を開けると広がる、しあわせいっぱいのカラフル麺
夏には、キリリと冷やしたつゆをかけてそのままでも。練り胡麻やラー油などを加えるといっそう食欲をそそります。冬には、あったかいつゆでほっこりと。
「しあわせぐるぐる、めんぐるぐる」、しあわせエネルギーとともに贈りましょう。
宮古うずまきそば ×2袋(5色セット)
宮古島で育った「ドラゴンフルーツ」「うこん」「ゴーヤ」「アロエ」「もずく」を練り込み、色鮮やかなカラフル麺に仕上げました。
ほんのり広がる素材の風味はもちろん、食欲をそそる色を生かして、さまざまなアレンジをお楽しみください。
旨味万能つゆ
枕崎の一本釣りかつおと道南の真こんぶを軸に、和食の「UMAMI」をたっぷり凝縮した薫り高い出汁をとり、三年醸造丸大豆醤油と伝統調味料の「しろたまり」、本みりんで味をつけた使い勝手のよい万能ストレートつゆです。
しろたまりとは?
愛知県碧南市が故郷の伝統調味料。大豆は一切使わず、愛知県産小麦で仕込んだ小麦麹と伊豆大島の自然海塩、足助の天然水で仕込んだ琥珀色の調味料です。大豆を使わないと法律上は「しょうゆ」と記載できませんが、製造方法は白しょうゆと同じ。小麦麹を惜しげ無く使っているので、「たまり」という呼び名にふさわしい層のある濃厚な味わいです。
保存がきく干しそばなので忙しい方への贈り物にもぴったり。
作品を紹介したオリジナルカードを添えてお届けします。
国内産そばを自家製粉、そばの実を丸々挽きこむ「挽きぐるみ製法」で製粉した挽きたての風味を閉じ込めました。国内産のそば粉と小麦粉を使った細めんタイプの3割そばです。丸2日間かけてじっくり冷風熟成し、そばの風味を最大限に引き出しました。干しそばだけが持つ、じんわりと染みわたる深い味わいが楽しめます。
挽きぐるみ製法とは?
そば粉は大きくわけて、一番粉、二番粉、三番粉、挽きぐるみの4種類があります。
・そばの実の胚乳の部分だけが挽き出された一番粉
・胚芽と残った胚乳が挽き出された二番粉
・甘皮部分も挽き出された三番粉
これらを全て混ぜ合わせた粉を「挽きぐるみ」といい、小麦粉でいえば「全粒粉」に近いと考えられています。そばの甘みとコシが強い順に一番粉、二番粉、三番粉となりますが、香り高く野趣に富んでいる順は、三番粉、二番粉、一番粉です。
そばの香りも高く野趣に富んでおり、甘みとコシも楽しめる。玄そばの旨味を余すことなく味わえる贅沢な製粉方法です。
日本の旨味 万能つゆ
枕崎の一本釣りかつおと道南の真こんぶを軸に、和食の「UMAMI」をたっぷり凝縮した薫り高い出汁をとり、三年醸造丸大豆醤油と伝統調味料の「しろたまり」、本みりんで味をつけた使い勝手のよい万能ストレートつゆです。
そばやうどんはもちろん、てんつゆや煮物の味付けにもそのまままや少し薄めて、また味付けのベースにと幅広くお使いいただけます。
しろたまりとは?
愛知県碧南市が故郷の伝統調味料。大豆は一切使わず、愛知県産小麦で仕込んだ小麦麹と伊豆大島の自然海塩、足助の天然水で仕込んだ琥珀色の調味料です。大豆を使わないと法律上は「しょうゆ」と記載できませんが、製造方法は白しょうゆと同じ。小麦麹を惜しげ無く使っているので、「たまり」という呼び名にふさわしい層のある濃厚な味わいです。
夏が弱いあの方に。食欲が落ちる暑い時期におすすめの、元気が出るギフトです。
国内産なまそば ×3袋
国内産そばを自家製粉、そばの実を丸々挽きこむ「挽きぐるみ製法」で製粉した挽きたての風味を閉じ込めました。国内産のそば粉と小麦粉を使った細めんタイプの5割そばです。
挽きぐるみ製法とは?
そば粉は大きくわけて、一番粉、二番粉、三番粉、挽きぐるみの4種類があります。
・そばの実の胚乳の部分だけが挽き出された一番粉
・胚芽と残った胚乳が挽き出された二番粉
・甘皮部分も挽き出された三番粉
これらを全て混ぜ合わせた粉を「挽きぐるみ」といい、小麦粉でいえば「全粒粉」に近いと考えられています。そばの甘みとコシが強い順に一番粉、二番粉、三番粉となりますが、香り高く野趣に富んでいる順は、三番粉、二番粉、一番粉です。
そばの香りも高く野趣に富んでおり、甘みとコシも楽しめる。玄そばの旨味を余すことなく味わえる贅沢な製粉方法です。
枕崎の一本釣りかつおと道南の真こんぶを軸に、和食の「UMAMI」をたっぷり凝縮した薫り高い出汁をとり、三年醸造丸大豆醤油と伝統調味料の「しろたまり」、本みりんで味をつけた使い勝手のよい万能ストレートつゆです。
そばやうどんはもちろん、てんつゆや煮物の味付けにもそのまままや少し薄めて、また味付けのベースにと幅広くお使いいただけます。
しろたまりとは?
愛知県碧南市が故郷の伝統調味料。大豆は一切使わず、愛知県産小麦で仕込んだ小麦麹と伊豆大島の自然海塩、足助の天然水で仕込んだ琥珀色の調味料です。大豆を使わないと法律上は「しょうゆ」と記載できませんが、製造方法は白しょうゆと同じ。小麦麹を惜しげ無く使っているので、「たまり」という呼び名にふさわしい層のある濃厚な味わいです。
有機三年熟成梅干
自然と向き合い、生態系を阻害することなく育てた青梅を樹の上で完熟させ、昔ながらの方法で漬け込んだ最上品質の梅だけを使用。更に3年もの間寝かせて熟成させました。
千本桜で有名な奈良県吉野地方の気候と地形を生かし、化学合成資材は一切使用せずに自然界にあるものだけを活用し丁寧に育てた梅は、力強さの中にもゆったりと包み込むような優しい味わいが楽しめます。
インスタントみそ汁詰め合わせ
有機みそのうま味が醸し出す、芳醇な香りと豊かな風味。
作品を紹介したオリジナルカードを添えて、和紙を使ったプレマシャンティ専用包装でお届けします。
野菜とみその滋味深い味わいが混ざり合い、ほっこりと気持ちが和む優しい味に仕上がっています。
療養中など自炊が難しい方、単身の方への贈りものにもおすすめです。熱湯160ccを注ぎ、よくかき混ぜてお召し上がりください。
四万十流域でとれる香り豊かなあおさをつかった水資源豊かな日本ならではの組み合わせ。
ほうれん草 ×3食分
茎はシャキシャキ、葉はみずみずしくやわらか。
まるで、ゆがきたてのようなやわらかな食感のほうれん草がたっぷり入っています。
わかめ ×3食分
わかめたっぷりの王道みそ汁。
みそ汁の味を吸い込んだ滑らかな舌触りの油あげ、歯ごたえのあるわかめも十分に入った満足のいくわかのみそ汁です。 ゆず&わかめ ×3食分
お湯を注ぐとわかる、清々しい柑橘の香りと芳しいみその香り。
みそ汁の味を吸い込んだ滑らかな舌触りの油あげ、
食べ応えのあるわかめに爽やかな柚の香りが合わさった、満足度の高いゆずとわかめのみそ汁です。