Alternative choice(オルタナティブ・チョイス)
もう一つの、あなたの持続可能性を見いだすために

プレマ株式会社
代表取締役 中川信男

プレマの歩みは、お客様の進化・成長とともにありました。今までも、そしてこれからも。
ずっと変わらない、だからこそ変えていかなければならないなにかを、一緒に見いだしていくお手伝いができるように、できる限りのヒントを提供していきます。
Alternative Choice(オルタナティブ・チョイス)企画について
オルタナティブ・チョイスという考え方は、「あれかこれかではなく、もう一つの何か」中庸の精神から生まれた概念です。西欧人が東洋から一生懸命学び取ろうとしているのはまさにこの考え方そのものであり、私たちが複雑な世界を眺めるときに、もっとも必要としている視座でもあります。
私たちがこの仕事を通じてお届けしたいのは、たんに「あれよりもよいこれ」「悪くないそれ」ではありません。大切なことは、その情報や品があなたにとって真に必要なものであるか、ないかをお客様自身でみいだしていただくための十分な材料を提供することだと考えています。その結果が「いらない」ということですら、私たちにとっては大切なことです。
なぜなら、私たちは先に説明したような画一的な判断を促す情報を提供したいわけでも、また単一で平板な答えを求めている訳でもないからです。ほんとうに必要なことは、その判断がお客様の進化・成長に寄与するかどうかであって、それが満たされない限りは私たちが行うことのすべてに意味を持たせることは難しくなります。
世の中には十分すぎる情報やものが溢れすぎています。その中から、私たちプレマ株式会社が感じていただきたい何か本質的で大切なことを、オルタナティブ・チョイスの提案の中から、自ら見いだしていただけると幸いです。


プロモーションセクション:西村
踊るアラフィフ!ダンスにハマっています

プロモーションセクション:上ヶ谷
1期からの復活!長女をかるたクィーンにするのが夢

プロモーションセクション:内田
発酵食品LOVER!手前味噌はじめました。

WEB制作チーム:松本
ラガーマンの次男を実験台に今期も挑戦

プレマルシェ・オーガニクス:小泉
趣味は鉱物収集、特技はタロットリーディング
「もう一つの何か」をお届けするために集まったわたしたち。
より深く、より身近にご紹介することをめざして、2017年3月から始まった本企画のメンバーを再編いたしました。これまでのオルタナティブ・チョイスを踏襲しながらも、ご紹介期間を長くとることで、作品の魅力にもっともっと迫ってまいります。
毎回大好評の本企画、オルタナティブ・チョイス第9期にご期待ください!
会社では、それぞれ違った役割をもっている私たちが、普段の違いを乗り越えて”チーム・オルタナティブ・チョイス!”を編成。ずっとプレマで紹介してきた品の魅力を再発見するため、生産者さんから改めてお話しを聞き直し、わからないことを確認しながら「これだけ」「いまだけ」「あなただけ」の情報をコーディネートしています。
毎回大好評の本企画、オルタナティブ・チョイスは2025年で9年目を迎えました。
「生産者さんの情熱がしっかり伝わってきました。」
「以前、買ってはみたけど、それは知らなかった。」
「え!?そんな効果があったの??」
こんなお声を聞くたびに、ただ”商品”として販売するのではなく、それぞれの生産者さんや製造メーカーさんの思いと情熱が注ぎ込まれた”作品”として、私たちが捉え直す大切さを学ぶ日々。私たちと作り手さんがしっかりと手を取り合って、そこにお客様にも繋がっていただきたい。
これがオルタナティブ・チョイスのほんとうの願いです。
オルタナティブ・チョイスでは、毎月1~2回
ピックアップしたアイテムのキャンペーンなどを開催いたします。
2025年8月1日(金)更新

さらに進化!次元の高いエネルギーに変換する
アポロの次世代コンセント
アポロ Synmコンセント プラス
電磁波と言っても身体によい影響を与えるものとよくない影響のものがありますが、よくない影響をなんとかうまくしのぐ方法を知ることが大切です。
私たちのまわりには情報や光、音、ストレスなど、知らず知らずのうちに心身に負荷をかける要素があふれています。
日常の中でなんとなく落ち着かない、疲れやすいと感じることもあるかもしれません。
そのような環境の中で心地よく過ごすためには、自分自身の状態を整え、エネルギーバランスを保つことが大切です。
アポロシンコンセントプラスは、そうしたそうした現代の課題に向き合い、心地よい暮らしをサポートするために開発した画期的なコンセントです。
USBポートを搭載しているため、スマートフォンなど身近な電子機器にもスマートに接続できます。
電気からの恩恵を受け取り、対策の1つとしてコンセントを変えて、快適空間を手に入れ現代を生きていく。今の時代、とても大切ですね。
むやみに怖がるのではなく、電気を通して日常に心地よさを。
「アポロシンコンセントプラス」が あなたの心地よい日常にお役に立てれば幸いです。
2025年8月1日(金)更新

毎日カイチョーに過ごしたい
おなかすっきり特集

なんだかおなかがすっきりしない。そんな毎日が続くと、心と体のいろいろな不調につながることがあります。自然なリズムを取り戻すには、まずは「整える」ことが大切。
でも、忙しい毎日では、食事や運動に気を配るのもなかなか大変です。そこで頼りになるのが、自然由来のサプリメントや健康補助食品。
手軽に取り入れられて、体の内側からやさしくサポートしてくれます。
- 小野小町伝説 おはようおかえりのもと
-
「おはようおかえりのもと」は、毎日の食事ではなかなか摂りきれない繊維質をたっぷり含んだ、自然由来のサポート食品。お客様やスタッフからは「2ヶ月で快調になった」という声が多数!

オルタナティブ・チョイス限定キャンペーン
2025年8月1日(金)更新

数千年の自然の恵みで、肌と髪にご褒美を
ピートスキンケア
「aesti-アエスティ-」
北欧・エストニアの深い湿地で、
数千年もの時をかけて発酵・分解された植物たち。
そこから生まれた天然の泥炭「ピート」には、
豊富なミネラルや成分が凝縮されています。
Aestiは、そのピートを贅沢に使った、
クリーンビューティなスキンケアブランド。
毛穴・角質・頭皮など、肌や髪の悩みに寄り添いながら、
おうちで極上のエステ体験を叶えます。
自然と調和した美しさを、あなたの毎日に。
持続可能な方法でつくられた、サステナブルなセルフケアを。
- 毛穴すっきり、ディープクレンジング
-
ピートに含まれるフミン酸とミネラルが肌にたまった汚れや老廃物を吸着・排出。すっきりとした透明感のある肌へ導きます。
- うるおい満ちる、美肌サポート
-
フルボ酸が肌のコンディションを整えます。肌にうるおいをもたらし、キメの整ったなめらかで明るい肌に。
- やさしくほぐれる、くつろぎタイムに。
-
ピートが、こわばった肌をゆるめてリフレッシュ。
- 心まで整う、スキンケア
-
ピートは肌にやさしくなじむので、心をふわっと軽くしてくれます。
長い間、スペシャルなお手入れをしてこなかったので毛穴のつまりや肌のゴワつきが気になっていました。
「ノルディックピート フェイスマスク」を使ってみると、洗い上がりはさっぱり。でもツッパリ感はありません。
鏡を見ると、肌が一段明るくなったように見えました!これは嬉しい!そしてその後に化粧水を載せると、肌にスーッと入って行くのを実感しました。
定期的に使って肌の変化を楽しみにしたいと思います。
2025年8月1日(金)更新

家庭の水、安心ですか?
お水さんありがとう浄活水器
- 1 透明ケースの高密度樹脂プレフィルター
- 2 浄水カートリッジ
-
カートリッジ1本で、標準的な水道水4,000リットルの浄水能力!1日約10リットルの使用で約1年間お使いいただけます。
活性炭層、中空糸膜の順に通り浄水されます。活性炭は水道水の残留塩素(カルキ)や、嫌なニオイの元(有機物)を吸着します。発がん性が疑われるトリハロメタンもここで除去。そして、中空糸膜は、一般細菌やカビ、鉄サビ、ニゴリを取り除きます。特別な能力を持つ活性炭と、高性能な特殊繊維が水を浄化します。
- 3 好みで選べる活水機能
-
「最善の浄水器を探しましたが、なかったので作りました」ということで誕生した浄活水器「お水さんありがとう」は、
- 活水機能を持つ素材を、自在に使え、水に反映させること。
- 言葉のもつ力を、水に反映させること。
- 図形のもつ力を、水に反映させること。
この3つの条件をクリアするのに2年もの歳月をかけてその機能を搭載することに成功!そして更に、「決して高すぎないこと」「カードリッジを適切に保全し、また変えられること」「バックウォッシュはユーザー様の性格に依存するので、過度に期待しないこと」このような試行錯誤を続けた結果が、オリジナル浄・活水器である「お水さんありがとう」なのです。しかも好みで活水機能が選べるのです!
オルタナティブチョイス バックナンバー
2025年08月01日更新
2025年06月02日更新
2025年05月01日更新
2025年04月01日更新
2025年03月03日更新
2025年02月03日更新
2025年01月06日更新
2024年11月01日更新
2024年10月01日更新
2024年09月02日更新
2024年08月01日更新
2024年07月01日更新
2024年06月03日更新
2024年05月01日更新
2024年04月01日更新
2024年03月01日更新
2024年02月01日更新
2024年01月04日更新
2023年12月01日更新
2023年11月01日更新
2023年10月02日更新
2023年09月01日更新
2023年08月01日更新
2023年07月03日更新
2023年06月01日更新
2023年05月01日更新
2023年04月03日更新
2023年03月01日更新
2023年02月01日更新
2023年01月04日更新
2022年12月01日更新
2022年11月01日更新
2022年10月03日更新
2022年09月01日更新
2022年08月01日更新
2022年07月01日更新
2022年06月01日更新
2022年05月02日更新
2022年04月01日更新
2022年03月01日更新
2022年02月01日更新
2022年01月04日更新
2021年12月01日更新
2021年11月01日更新
2021年10月01日更新
2021年09月01日更新
2021年08月02日更新
2021年07月01日更新
2021年06月01日更新
2021年05月01日更新
2021年04月01日更新
2021年03月02日更新
2021年02月01日更新
2021年01月04日更新
2020年12月01日更新
2020年11月02日更新
2020年10月01日更新
2020年09月01日更新
2020年08月03日更新
2020年07月01日更新
2020年06月01日更新
2020年05月01日更新
2020年04月01日更新
2020年03月03日更新
2020年02月03日更新
2020年01月07日更新
2019年12月02日更新
2019年11月01日更新
2019年10月01日更新
2019年09月01日更新
2019年08月01日更新
2019年07月01日更新
2019年06月01日更新
2019年05月01日更新
2019年04月01日更新
2019年03月01日更新
2019年01月29日更新
2019年01月07日更新
2018年12月03日更新
2018年11月01日更新
2018年08月01日更新
2018年07月02日更新
2018年06月01日更新
2018年05月01日更新
2018年03月31日更新
2018年03月01日更新
2018年02月01日更新
2018年01月09日更新
2017年11月29日更新
2017年11月01日更新
2017年10月16日更新
2017年10月02日更新
2017年04月15日更新